ホビーショー@東京ビッグサイト | ・。*ナチュラルスタイルのパーチメントクラフト&ハンドメイド*。・Riccoのブログ

・。*ナチュラルスタイルのパーチメントクラフト&ハンドメイド*。・Riccoのブログ

日々の暮らしの中で大切にしたいこと。。。たのしい*うれしい*好き***みんなの笑顔♪普段の暮らしにとけ込む作品作りがテーマ♪Riccoらしいナチュラルな作品とともに暮らしたい。。

今日は、ホビーショーに行ってきました。


バンコクでお世話になったわが師匠も

わざわざ飛行機に乗っていらっしゃいました。


私にとってははじめてのホビーショー。


新木場からりんかい線で2駅、『国際展示場』駅下車です。

電車の中は、親子連れ多し。


駅に着くといっせいに同じ方向目指して進んでいきます。


さあ友人と待ち合わせていざ会場へ。


駅からは10~15分。一人で行ったら遠いなと感じる距離かも。

2人だったので、楽しくおしゃべりしながら到着。




『こんなに人気なんだ~、ホビーショー?!』

と思うくらいの人・人・人。


本日最終日、休日だという事もありたくさんの人♪


そうか!

ビッグサイトはホビーショーだけでなく、他の催し物もやっていたんだ。

で、この人の多さだったんだ~。納得。


私は、あらかじめチケットを入手していったのですが、

当日券もあり、そんなに待たずに購入可。



会場の中は、熱気ムンムン。

暑いです。


ロッカーもあるので、荷物が多い方は預けてしまうと

見るのが楽かな。


約340くらいのブースがあり、どこから見ていいものやら。。

体験ができるところも多く、

みなさん熱心に参加されてました。


工芸、手芸、ホビーに関するいろんなものがありましたね~。

みんな好きなんだな~。



パーチメントのブースも大人気。

普段お店で手に入らないものや、

展示作品を作った先生方がいらして体験レッスンを

受けることができるので貴重な場所ですね。


私も慎重に欲しいものを吟味しました。

キットや既に出来上がったパーツなども売っていました。


ブースの出店に参加している友人にも会えたし、

カタログだけではよく分からなかったものが実際に見られてよかった!



お昼は、会場外で売っているお弁当を買って、

会場内のテーブルで歓談しながら楽しくいただきました。

再入場できるんですね。


座れるところが少ないので、

お昼は少し早めのほうがいいようです。



ずーっと見ていたいのはやまやまでしたが、

雨も強くなってきたので3時くらいに会場を後にしました。


次回のホビーショーが楽しみ♪

来年は5月7日~9日だそうです。

http://www.hobby.or.jp/




音譜今日のHAPPY音譜


偶然にもバンコクで私のつたない講義を受けてくれた生徒さんたちに遭遇!!!

うっうれしいアップ

遠くから見つけてくれて声をかけてくれました。

本帰国したと聞いていたのですが、連絡先がわからなかったので

偶然の再会に感謝!!


ホビーショーとともにバンコクの同窓会が楽しめました!