いつも感謝しています。Nです。
前回の記事「プログラムを作る3つの手順」
http://ameblo.jp/engineertalksc/entry-12084315588.html
で「3つの手順」を多く経験しよう、そしてそれが「上達の秘訣」だよと書きました。
今日は早速、簡単なプログラムを皆さんと一緒に作りたいと思います。
読者さんの中には、本当にC言語をはじめてやる方もいると思います。C言語の文法もまだ理解していないのに、いきなりプログラムを書くの?と不安に思われる方もいるかもしれません。
でも、思い出してください。プログラムの上達の秘訣は「3つの手順」を多く経験するです。確かに最初は「???」と思われるかもしれません。でも安心してください。この「3つの手順」を多く行うことで、段々と分かるようになってきます。
例えば、”赤ちゃん”を考えてみてください。いきなり日本語の文法を勉強しだす赤ちゃんがいたら、確かにすごい!けど。。。普通の赤ちゃんは、いきなり文法勉強しませんよね。親が赤ちゃんに話しかけているのを聞いて、おそらくそれを真似て少しずつ少しずつ話し出すのだと思います。それと一緒です。
では、やってみましょう!。
以下をやる前にお願いが一つあります。それは「必ず自分の手を動かして実際にやる」ということです。
赤ちゃんの例でいうと、「俺は(私は)、知ってるよー」「周りが何か言ってるー」「面倒くさいー」と思って口から何も発しない赤ちゃんがいたら、うーん、さすがにしゃべることができないので。
Step1:「プログラムを作る3つの手順」を以下リンクからダウンロードする
https://www.dropbox.com/s/31tg7jyveo07oau/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%EF%BC%93%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%89%8B%E9%A0%86.pdf?dl=0
Step2:本日のプログラムソースを以下リンクからダウンロードする
https://www.dropbox.com/s/2ggevet58b1new5/hello.c?dl=0
Step3:ダウンロードした「プログラムを作る3つの手順」に従ってプログラムを作り実行する
この時、プログラムを書くでは、上記のStep2でダウンロードした内容を記載してください。
Step4:Step2でダウンロードした内容を書きかえて、「3つの手順」を繰り返す。
Helloという文字が、どこかに記載されていますので、それを色々変更してみましょう。
例えば、Hi! とかにしてみる。
ここが、「3つの手順」を多く経験するポイントですので、色々変えて遊んでみましょう。
追伸)
「cygwin」と「秀丸」のダウンロード、インストールの仕方を具体的に纏めたマニュアル書を作成しました。
「cygwin」と「秀丸」のダウンロード、インストールの仕方が分からない方は、この手順通りにやってみてください。そうすれば、ダウンロードとインストールが出来ると思います。
ダウンロードリンクは以下になります。
1) cygwinのインストール方法
https://www.dropbox.com/s/iqf201t1aevznd9/cygwin%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95.pdf?dl=0
2)秀丸のインストール方法
https://www.dropbox.com/s/ek4cpbqhtsikkea/%E7%A7%80%E4%B8%B8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95.pdf?dl=0