世にも奇妙なタイ物語「高中正義さん水平線の夢」編 | 遠藤誠タイの社長

遠藤誠タイの社長

遠藤誠はタイ王国専門ジャーナリスト。雑誌、新聞、テレビ、ラジオ、ユーチューブ、ウェブサイトなどへの寄稿、講演などを通して、新たなタイの旅先の提案をしている。

世にも奇妙なタイ物語「高中正義さん水平線の夢」編




高中正義さんというミュージシャンがいます。

http://takanaka.com/




僕は彼の海をイメージする多くの楽曲が好きですが、レコードジャケットも好きです。


とくに好きなのが高中さんのホームページには載っていない高中さんが参加したオムニバスアルバム『Horizon Dream』です。タイトルを訳すと『水平線の夢』になるかと思うのですが、僕はこのアルバムがとても好きでもう30年くらい毎年夏になると必ず聴いています。このアルバムの中に収録されている「伊豆甘夏納豆売り」の曲の頭に流れる波の音とひぐらしの声がたまらないです。



中学生の頃は朝起きてレコードをかけ、夕方剣道の練習やプールから帰ってきて又かけるという夏の日々でした。もう大愛聴盤。

2004年の6月、インターネットでこのアルバムのことを調べていたら、『Horizon Dream』というタイトルのホームページに辿り着いたのです。



このホームページを運営している方は、アルバム『Horizon Dream』の製作会社の元スタッフで写真家の方でした。僕は思い切ってメールを出した。すると返信メールが来て驚く事実が、、、、、




「遠藤さん、僕は遠藤さんを知っていますよ」




何と!この方。ワイワイタイランドを毎月読んでいるというのです。本当に奇遇です。おまけに住んでいる場所が僕の家から徒歩10分くらいの距離。ご近所さんでした。不思議ですね。その週の終りに遊びに行かせていただきました。カメラのこと、その他いろいろ良い情報をいただいて現在までいろいろお世話になっています。




本当に不思議です。




みなさんも「Horizon Dream」というアルバムを見つけたら、ぜひタイのビーチで、オフィスで、ご自宅で聴いてみてください。




BREEZEが心の中を通り抜けますよ!












■えんどうまこと公式サイト

http://www.makotoendo.com/




-----えんどうまこと のミッション-----

■剣道で人々の心と身体を鍛えます

■音楽で人々の毎日を明るく楽しくします

■東洋医学で人々の健康と美容をケアします

■タイ王国の文化を日本国民に伝えタイ王国を繁栄させます









発想家 えんどうまこと THE☆タイの社長ブログ-thailand