どうぶつの森(あつ森253) | 暴走列車が通過中

暴走列車が通過中

歴史人物をイラスト化したりしています。
弥生時代・神武天皇紀『海鳴』は完結いたしました。

言いたい放題の日記も随時更新中。

最近は「どうぶつの森」ネタ多め。

やーっとゴールデンウィークが終わる!

これで平穏な日々が…と言いたい所だけど、ゴールデンウィークがズレ込んでる職種もあろうからな…油断できん。(何が)




そして島。


いやー、ちゃんと朝起きるだけで、偉いと思いますよ。


いつも思うけど、何で起きるのって

あんなにツラいんや?




何でこう…毎度毎度、特殊なカレーを試作するのだろうか…


何かミラコ考案の謎カレーを聞く度に

「あ〜るくん」のカレーフラッペ思い出す。

(かき氷に闇鍋カレーかけて食べるっていうヤツですw)



よしのは、1人暮らしで、たまーに寂しくなる時があるそうです。


うんうん、パズルいいよなぁ。



あー…そういや、以前パズルに過集中して

やめ時が分からなくなって、

寝食を忘れ、14時間やり続けて完成させてしまった事があったわ…

私には向いてないかもしれん…(ーー;)




なんだって!?

苦手だったのか!


てっきり得意なのかと思ってた。


どんだけ消費激しいんだ。




ラムネは何に興味あるのだろうか。


私はねー(以下略)





思い出した。

シーラカンス釣らないと。


模型まだ作ってないんだよね。

あと2匹釣らないといかん。




博物館

ユーステノプテロンを見ています。


大きさを調べたら30〜120cmと、かなり幅があった。

え、「尾頭付き」?

さ、刺身?塩焼き?

食えるのか?肺魚。



こちらは、4mくらいある翼竜。


本当に飛べたのか、疑問に思うくらいには頭がデカい。

パーツ間違えてんじゃね?ってくらい頭がデカい。

翼がついてるんだから、飛んでいたのだろうとは思うのだが…さて。




ほほう?


褒めちぎるミッチェル、まんざらでもないイッテツ。


なので、私からは「コワモテ〜」と言っておいた。オチとして。


オレ系が全部コワモテとは思わんけどね。



収集は多くの人が、多かれ少なかれ持っている欲求の1つだと思うんだ。


物じゃなくても、色々あるとは思う。

何かを全制覇したい!とかな。


私はねー(以下略)




いらねー!!