週末は大阪!~フリースタイル居酒屋 ゆめ八~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



*この記事は・・・

いつも同じコース

*・・・の続きになっています。

*えんち旦那がひそかに探し

*予約を入れたお店とは・・・?




いつも 神楽食堂 串家 という

バイキングの店でガツガツ食事をするのだけど

なにもここばっかり行かなくてもなぁ~。

大阪にはもっといっぱいおいしいトコ、あるやろ~。

・・・ということで

旦那は前もっていろいろ調査を進め、予約まで済ませていた。

さすが・・・使える旦那だ・・・(笑)




フリースタイル居酒屋 ゆめ八 えびす橋店

全品346円という値段設定に、まず驚いた。

私たちは欲張りなので、飲み食べ放題プランでお願いした。

1人3000円、制限時間は2時間。

ちなみに小学生以下は無料らしい。嬉しすぎる・・・きらきら




店内、音楽がガンガン流れていて・・・



めちゃ暗っ!




この雰囲気は・・・ 若かりし頃によく踊りに行ったDISCOに似ている。マハラジャとかジュビレーションとか・・・懐かしい響きだ。あれば行ってみたい気もするw





じゃんじゃん注文して、テーブルに所狭しと並ぶ料理たち。



どれもとてもおいしかった。

特にふわふわのだし巻き卵は感動ものだった!





いろいろなものをチョコチョコ食べれるのがミソ!



おぃ!お母さんにも残しといてね・・・





デザートもいろいろ豊富。



焼バナナとバニラのキャラメルソース





ちなみに、この焼バナナは次女がおいしそうにペロッと平らげた。

私が食べたデザートは・・・

バニラアイスとカプチーノアイスとブラマンジェの3品。

おいしすぎて、やばいくらい。

カクテルもチューハイも味わい深く、アルコール度数もあり~の

まったくもって、非の打ち所の無い店だ!・・・と、思った。




ノンアルコールカクテルをグビグビ飲み、ガツガツ食べる次女。



モニターに流れるパイレーツオブカリビアンをガン見する長女。





次女の細っこい体の、一体どこに入っていくのか・・・



ちょっと食べすぎちゃう?心配になるくらい食う次女。





お腹が一杯になった長女は携帯いじり。






チビは無料だけど、遠慮せず食う!食う!食う!(笑)






飲む!飲む!飲む!(笑)






まだまだ食べてみたい料理がいっぱいあった。

今度、大阪入りするときも多分、この店になるだろう。








お会計は12000円。

旦那はしっかり損得勘定も済ませていた。

1品どれも346円なので、単純に・・・

12000円÷346円=34、68208

つまり、35品以上注文すれば、元は取れる・・・と。




ふふふ・・・ ふふん

伝票をチェックしてみたら、60品近く食ってた。

旦那の心配は無用だったようですっ。(笑)




もしも、大阪へ行く用事があるなら

是非、みなさんも行ってみて下さいね。

ちょっといや・・・かなり・・・音楽もうるさいし、店内暗いけど・・・。








   (こちらもクリックして頂けると、とても嬉しいです。)