強制音楽バトン | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



梅雨明け間近か・・・今、日本は暑い。

そして・・・

私の無駄肉も、かなり厚い。

テレビの向こうからゲキを飛ばすビリーと共に

夜な夜な、ガーネッ!ガーネッ!

体が火照る・・・暑い・・・。

汗だくになった体を冷水シャワーでクールダウン。

・・・そんな今日この頃。




みなさん、こんばんわっヾ(≧∇≦)〃




熱いといえば・・・ガーネットクロウ♪

DVD・・・CDとリリースが続き、ファンとしては

こんなに嬉しいことはなく、そのうえ先日はなんと・・・

HEY!HEY!HEY!初登場!! まで果たし

こんな状態でどうして冷静になれるもんか。

テレビの画面を抱きしめたくなる衝動を抑えた。

今、えんちはガーネットクロウで熱い。

共にガーネットクロウを愛する方たちのブログに

足を運ぶ回数もめっきり増え・・・

そこで踏んでしまった・・・地雷のようなバトン。

タイトルは確かに怪しかった・・・。だが・・・踏んでしまった・・・




偶然に見せかけられた トラップ




なんと・・・

強制音楽バトンというものだった。

これは答えるしかない。

だってこんなことが書いてあるんだもの・・・。




このバトンは強制です。
見た人は絶対やってください!





・・・と、いうことで・・・えんち、通算21個目のバトン

強制音楽バトン いってみよぉー!




1.好きな歌手は?

もちろん、GARNET CROW です。

2.上で答えた歌手の歌で一番好きな曲は?

どれも好きなのでひとつは選べない。

が、あえて・・・「Holy ground」   選んでるやん・・・……(-。-) ボソッ

3.一番最近買ったCDは?

「涙のイエスタデー」

ちなみに、一番最近レンタルしたCDは・・・

GreeeeN の「あっ、ども。はじめまして。」

4.生まれて初めて買ったCDは?

笑わんといてね・・・。

Louise Tucker の 「MIDNIGHT BLUE」 ってCD。

昔、よく足を運んだカフェバーでいつも静かに流れていて

そのタイトルが「MIDNIGHT BLUE」であるということしか分からず

いちかばちかで買ったCD。

見事に外れてた。

流れ出したのは・・・

ベートーベン ピアノソナタ「悲愴」の2楽章

そして、捜し求めていたのは・・・

ELO (Electric Light Orchestra) の Midnight Blue

間違えて買っちゃったけど、気に入ってる1枚。

オペラのような歌声が、心に沁みるんです。

5.今何聞いてる?

無性に聞きたくなったので、↑のCD、聴いてます♪

6.悲しいときはコレ!な曲は?

嬉しい時も悲しい時も・・・ガーネットクロウが基本。

「この冬の白さに」

しっとりと浸れるので・・・。

7.恋しちゃったとき聞きたい曲は?

やっぱ、ガーネットクロウ。

「恋することしか出来ないみたいに」

妙なくらい、ハイテンションになるんだなっ!これが・・・

8.失恋しちゃった・・ってとき聞きたい曲は?

しつこいけど、ガーネットクロウ。

「巡り来る春に」

共感するところは・・・

~悲しいのは失うよりも いつの日かまた立ち上がること~

9.カラオケでこれは外せない!って曲は?

「Holy ground」「未完成な音色」「Rusty Rail」

心底思うのは、「Holding you,and swinging」

熱唱できるものなら、熱唱してみたい。・・・絶対、無理っ!

10.ここまでやった時点で今何聞いてる?

GreeeeN の「愛唄」

近頃、はまってる・・・。




・・・と、こんな感じでバトン終了です。

見ちゃった人・・・いるよね?!・・・( ̄ー ̄)ニヤリ




このバトンは強制ですよ!






この記事を読んでしまった事が悔しくて

机を叩くくらいなら、ここを叩いてねっ!

応援のポチッ・・・ヨロシクお願いします。

  ありがとう(^-^)ゞポリポリ!
 









ビリーズブートキャンプ


今日からステップアップ。

②をやってみたけど・・・

これ・・・足に効っくーっ!

筋肉モリモリになっちゃったらどうしよう^^;

マッチョなえんちは好きですか?!