昨日、
いつの間にか居眠りを始めたじいちゃん。
ちょっとかがみこんだ姿勢とたくさんの薬袋・・・。
あ~歳をとったんだなぁ~とちょっとしんみり・・・。
BGMのエイジアがうるさくないかとボリュームを絞る。
ネェネェ♪(*⌒∇)ノ゛
えんちに惚れたやろっ!
老いた父を思ってBGMを絞る・・・私・・・
気遣いのできる ( ̄△ ̄)はぁ・・・?
えぇ女やねんっ! 自分で言うか?
o(`⌒´*)oエッヘン ! 威張るな!
しばらくして目を覚ましたじいちゃんが、ボソッと呟くようにこう言った。
実は・・・売ろうと思ってる
ヌオォォ━ヽ(*゚Д゚)ノ━ォォオオ
とうとう民宿たたむんか?
私の実家は民宿を営んでいる。
夏の海水浴・秋の釣り・冬の蟹・ふぐ・忘年会・・・季節を問わず、
週末はいつもお客さんで賑わい、へたくそな酔っ払いのカラオケに
耳栓をしながら勉強をしたものだった。・・・嘘です。テレビ見てましたっ!
主に京阪神からのお客さんが多い。近いような遠いような微妙な距離。
その距離が高速・バイパス等、道路の設備が良くなった事で更に縮まった。
その結果、宿泊せず、日帰りで帰るお客さんが増えたと言うのだ。
最近はもうサッパリや・・・お客さんが減ったわ・・・
悲しそうなじいちゃんには言えなかった。あなたの家がボロいからよ・・・とは・・・
足腰弱くなってるし、もう無理やろ・・・と思ってなっ(´・_・`)
(´_` )ハハッ なんかじいちゃんバリバリ頑張ってたみたいな言い方やね。
私は知ってるんだぞ!
いっつもばあちゃんに任せっきりで、野球中継見ながらゴロゴロしてた事。
ばあちゃんにもっと手伝えと文句タラタラ言われると、
きまって船出して、さほど釣れもしないイカ釣りに出てしまった事。
じいちゃん、民宿経営より船に乗ってるほうが長かったやん。
家より船が大事なんやろ?
じいちゃん・・・さらに (_ _。)・・・ショボーン
ど、ど、どないしたん?!
じいちゃんが凹んだのはこれだった・・・。

ヽ(゜ロ゜;)ノえっ?
船 売っちゃうの?
じいちゃんが大好きな海に・・・沖にでれる唯一の船なのに?!
村の小さな漁港内には釣り堀が出来、わざわざ個人の
小さな釣り船に乗ってまで釣りに行こうというお客さんが減ったらしい。
そのうえじいちゃん自身の老いも重なって、いよいよ潮時か・・・と
決断することになったんだそうな・・・。
小さい頃、よく船に乗せてもらっていけすの鯛やはまちやひらめに
エサをやりに行ったよなぁ。深い海のどこから集まってくるのかと思うくらい
いっぱいの魚が口を開けながら寄って来て、その勢いがあんまり凄くて
怖い・・・怖い・・・って泣いた事もあったっけ? (´_` )フフッ
船の上でままごともしたし、サザエ獲りに行ったし、ワカメ狩りに行ったし
秋口にはカマス釣りにも行ったよなぁ。ボコボコ釣れるけど魚に触るのが
気色悪いからって、釣れたカマスを針から取るのはじいちゃんの役目で
わしだけ釣りができんっヾ(。`Д´。)ノ彡☆とか、ブーブー言うてたよなぁ。
魚に触れんモンが魚釣りすなっ!ってツバ飛ばしとった・・・。
そんな船の思い出がいっぱいで、いろいろと話してるうちに
私までなんだかションボリになってしまった・・・(´・_・`)
大きくヘアピンカーブを曲がりきると、じいちゃんの船の浮かぶ
小さな漁村が見えてくる。海岸を走る・・・。
凪ぎの海に浮かぶじいちゃんの船の前で車を停めた。
ここからこの勇姿がなくなる前に、記念に1枚撮っておこうと思った。
じいちゃんは目尻に深いしわを寄せ嬉しそうに、船のロープをたぐり寄せた。
どうせならデーンとでっかく撮ってくれと・・・。もともとちっちゃいやんけ!



じいちゃんは捕らぬ狸の皮算用中・・・
売ったお金でこぶりな船を買うらしい・・・。
なんや・・・船に別れを
告げたんちゃうんかぃ!!
しんみりさせやがって・・・
漁師に船は必要じゃ♪(‐^▽^‐) 新しい船に期待いっぱいのじいちゃん
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
こんな漁村育ちのえんちの日記に・・・活きがいいよ!と思ってくれたら
どうぞ、この3つのボタンを ポチッとヨロシク♪



ちなみに去年の今日の日記はこれっ (。・・)σ・・・【不自由不自在】 ←く、く、首がぁぁぁ
★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 今日の一言 ・:*:・゜、。・:*:・゜`★
計算高い
年寄りって
嫌いじゃ!