毎年恒例の「川越太鼓まつり」も今年で12回目だそうです♪
彩の国・風紀太鼓が出演するのはまだ3回目です☆-( ^-゚)v

1回目は3年前
その前年に勉強のために観に行き、これは是非参加しなくては!!と、早速「太鼓組」さんに入れてもらったんです

宮城は一匹狼タイプなので「○○組」とか嫌がったんですけど、私は集団の中で周りのエキスをチョイチョイいただきながら自分の道を行くタイプなので、とりあえず宮城を説得して…

やってみると楽しいものですニコちゃん
初回は、いま演舞雷音で組んでいる飯田家にも来てもらって無理矢理レベル上げたりしてえへへ…

でもその翌年には川越のメンバーだけで、それも市民会館でやらせていただいて
この頃から川越チームのレベルが上がってきましたGOOD
(でも時々下がってますが・・・・)

そして昨年は申し訳ないことにお休みさせていただき
(ブッキングに失敗しましたm(__)m)

で、今年が今日ビックリ

幼児から大人までの28名で出演させていただきました♪



honami’s blog



honami’s blog


幼児7名…と思ってやっていましたが、実はそのうち5名は小学生だったんですね~
と、昨日気付き…

とにかく28名と大人数だったんですけど、うちは数少ない太鼓を分かち合っての演技(つまり交代制あせる)のため、壮大さは出せませんが、各自が目立っていたし、なかなか良い演奏だったと思いますきらきら!!

曲も良いし…自画自賛笑

今後の課題は、やっぱり演技力、演じる力をつけたいですね
あとはもちろん基礎力のアップあげ
とりあえず本番終わったので、これからは基礎をしっかりやりましょうアオキラ



演舞太鼓

http://www.mymy-project.com

演舞雷音

http://enbu-lion.com