認定アルバム大使養成講座のお知らせ | 北九州で手づくりアルバム教室emscrop(エムズクロップ)

北九州で手づくりアルバム教室emscrop(エムズクロップ)

北九州近郊で写真プリントを楽しむ手作りアルバム教室を開催。
チャチャタウン小倉プランニングサポーターとしてイベント企画をしています。

こんにちは 北九州・筑豊deスクラップブッキング&アルバムカフェ emscrop 里口美恵です。

アルバム大使養成講座(会場:ママトモ魚町)

アルバム大使養成講座 担当講師:里口美恵
富士フイルムイメージングシステムズ(株)アルバムカフェプロジェクト認定アルバム大使マスター講師

アルバムカフェは喫茶店ではありません。
写真を使ったアルバム作りの楽しさを伝える場=アルバムカフェ
アルバムカフェ活動にご賛同いただき、様々な場所でアルバムカフェを開いていただく方を「アルバム大使」としています。
アルバムカフェとは公式サイト
http://www.album-cafe.jp/
 
《アルバム大使養成講座について》
①講座時間は10:30~13:00です。途中入場、早退はできません。
②受講料:5000円(アルバムカフェグッズ付)
③受講の際に「スマホdeチェキ」の体験があります。事前に専用アプリの導入が必要となります。アプリ名→instax(スマホdeチェキ専用アプリ)
④会場に駐車場はありません。最寄りのコインパーキングをご利用ください。
⑤再受講及び養成講座の見学はアルバムカフェ事務局規定の再受講料2000円となります。(前回受講時のテキスト等の持参をお願いいたします)
⑥動き回るお子様を連れての受講は他の受講者へのご迷惑とならないようご自身で管理して下さい。
⑦託児をご希望の方は別途ママトモ魚町までお申し込みください(1時間800円、以降15分200円)
ママトモ魚町093-967-0708(利用前日16時締切)

*開催日時*
https://ssl.form-mailer.jp/fms/42404368458172
上記サイト内で確定日時等をお知らせしていますのでご確認ください

*持ち物*
筆記用具、お店プリント(銀写真)10枚程度、ハサミ・のり

ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいね。


・アルバム大使養成講座はどのマスター講師から受けても内容は変わりません
(お伝えする内容は決まっています)
・アルバムカフェとスクラップブッキングは違います
(アルバム大使認定=スクラップブッキング講師ではありません)
・私の養成講座を受けたから…と言って立ち上げてるクラフトサークル「emscrop」に入れるとは限りません
(アルバム大使養成講座とemscropは運営が異なります。)
その点をご理解ください。


大使認定後はご自身でアルバムカフェを開くことが出来ます。
イベントや子育てサークル等でのワークショップを開くことも可能です。
ベビー系講座とコラボで開催されたり、手先を使うことからリハビリの一つとして取り入れているところもあります。また、子どもたちは自分の写真を飾ることが大好きなのでお子様向けワークショップとして取り入れることもできます。
アルバム大使認定後の活動について
☆こちらをご覧ください☆

一緒にアルバムつくりの輪を広げませんか?
皆様のご参加お待ちしております。

※5名以上の集まりでアルバム大使養成講座出張開催可能です。お気軽にお問い合わせください。(別途出張費等が発生します)

emscropホームページはこちら→http://emscrop.jimdo.com/


本日もご覧くださりありがとうございました。