$きょうも おさんぽ日和♪


$きょうも おさんぽ日和♪


ハーベストのプレミアムデトックティーファンサイト参加中プレミアムデトックティー

病院でも利用されているプレミアムデトックスティのお試しです 感染性胃腸炎になってから ひたすら紅茶系のものばかり飲んでいました そんななかで お試しさせていただいたデトックスティこちらは病院でも利用されているお茶だそうです 胃腸をきれいにしないと結局は風邪もよくならないので このお茶いいときにお試しさせていただきました 使われているハーブは
1、オニオンエキスパウダー 2、赤しそパウダー 3、紫芋 4、マスタードパウダー 5、粉わさび 6、パプリカ 7、ターメリック 8、バジル 9、ローレル 10、マジョラム 11、オレガノ 12、パセリ 13、セージ 14、さぼり 15、タイム 16、ペパーミント 17、韓国唐辛子 18、青唐辛子 19、コリアンダー 20、カルダモン 21、モロヘイヤ 22、ギムネマ 23、イチョウ葉 24、ドクダミ 25、杜仲葉 26、ケール 27、スギナ 28、ヨモギ 29、柚子 30、セロリー葉 31、山芋パウダー 32、さくら葉 33、ガーリック 34、ジンジャー 35、陳皮 36、メース 37、クミン 38、オールスパイス 39、デルシード 40、スターアニス 41、フェンネル 42、シナモン 43、山椒 44、クロープ 45、ナツメグ 46、ホワイトペッパー 47、ブラックペッパー
と47種類も使われている贅沢なお茶です

調子を崩しやすい私はきっとこういうお茶は飲み続けたほうがいいんだろうなと思います

ラズベリーのやさしい甘い香りが飲みやすくてとてもお勧めです




$きょうも おさんぽ日和♪

【3ヶ月長期モニター募集】プレミアムデトックティーで便秘撲滅&ぺたんこお腹
プレミアムデトックティー
今なら3か月長期モニター絶賛募集中です♪


タカナシ乳業/100名様『北海道モッツァレラ』のお料理&盛り付けレポート大募集!タカナシ「北海道モッツァレラチーズ」120g

$きょうも おさんぽ日和♪


お医者さんに行った帰り スタバでお茶して帰りました なんとなく家にいると からだ弱いときは 気持ち滅入ってしまいそうなんで といっても調子悪い時はコーヒーは絶対に飲みたくないので パッションティにしました いいかげんこのお茶の名前覚えなくちゃと思って あの夏からずっと好きなんですけれど ハーブティで ローズヒップとか使っている甘酸っぱくてさわやかなお茶あれがいいのですが って店員さんに言ったらにっこり笑いながら「パッションティですよね あれおいしいですよね 私も疲れたときアイスにしてシロップ入れて飲むの大好きなんです」と彼女「そうです私も大好きで 実はコーヒーそんな好きでないのですがスタバ好きで時々来てたんですが 私が好きなのはもっぱらそのパッションティなんです」って言うと 「ほんとパッションティは疲れたときに飲むとほんとに体にもやさしいお茶です」と彼女 今日はホットにしていただきました 胃にやさしいお茶です  レッドポピー、ハイビスカス、ローズヒップがブレンドしてあって 実はスタバのレギュラーメニューとしてはサイトにはないお茶です うちの近所のスタバにはあります なんでこのお茶好きなんだろうって思ったら 大概 ハーブティって1種類のお茶が多いのに いろんなお花がブレンドしてあるからおいしいのだなとある方のサイトを見てて思った私なのでした おわり