皆様、こんにちはウサギ

今年初の記事だというのに、すでに2月になってしまいましたガクリ


大変ご無沙汰しておりましたううっ...




また新年のご挨拶も大変遅れてしまいましたが・・・

言わないわけにはいきませんので、


2010年が皆様にとって、素敵な1年となりますように星






さて、久々のブログを書かせて頂きたいと思います。



書きたい事は山ほどあるのですが、、、


まずは、12月にありました、クリスマスパーティーの様子

スコットランドの文化も交えて、さくっとお伝えしていきます星





Bathにいた頃にも毎年お伝えしておりましたので、

ご存知の方も多いかと思うのですが、


日本に忘年会があるように、

イギリスの会社にも、年末には「クリスマスパーティー」がありますキャハハラブラブ




と言っても、12月は中旬頃から、

ほとんどの人が、2-3週間のクリスマス休暇に入ってしまいますので、


行われるのは、12月の初め頃です。



また、欧米では、パーティーと言えば、パートナー同伴が当たり前女の子男の子




クリスの会社のパーティーには私も一緒に行きますし、

私の会社のパーティーには、クリスも同伴していましたチューリップ黄





2009年のクリスマスパーティーは、

初のスコットランドラブラブ!




会場は、セントアンドリュースのFairmontホテルでしたひらめき電球



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





昨年の11月には、G20サミットも行われたホテルですチューリップオレンジ




この日のパーティーは夜の7時から星空


良いホテルは、夜も綺麗ですねーラブラブ!



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




ゴルフの聖地として有名な、セント・アンドリュースにあるだけあって、


こちらのホテルにもゴルフコースが隣接している為、

セント・アンドリュースの市街からは、少し離れたところに位置しています目





こういう「お酒を飲むパーティー」の場合、


参加者はもちろん、帰りが飲酒運転となってしまうので、

車で会場に行くわけにはいきません




Bathの会社のパーティーでもそうでしたが、

車で来れない参加者の為、

会社がタクシー代を負担してくれたり、

会場までのバスを手配してくれたりますいちご





もちろん、パーティーの食べ物、飲み物代も会社持ちですキャンディー





私たちは7時からのカクテルパーティーカクテルグラスに間に合うように、

6時半頃、家を出て、タクシーでホテルへと向かいました。




ゴージャスなレセプションを抜けると、




☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





そこはメインホール



今見ると季節外れな感じになってしまいますが・・・、


当時はクリスマス前でしたので、

この巨大なツリーは気分を盛り上げてくれましたニコニコ




☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~



ツリーの前で記念撮影をしている人も多かったですひらめき電球




ちなみに、撮影失敗したこの写真の手前に移っているのは、手すりで、


このホールへは、左右にある大階段から降りていきます。





お昼間の様子 ↓


☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





私たちのパーティーの会場は、このホールを抜けた奥でしたチューリップオレンジ



ディナーパーティーは8時から別会場で行われるのですが、

7時頃から、こちらでカクテルパーティーがありました。




クリスの会社は、社員が250人ほど。


それに、パートナーが同伴ですので、500人ほどのパーティーでしたクラッカー



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~



クリスマスパーティーといえば、1年で最も大きなイベントですベル

(夏にも、BBQパーティーがあります)




ドレスコードは、もちろん「フォーマル」

(ブラックタイとまではいきませんが。)



このパーティーについては、


11月頃から、いつもの「金曜日ディナー」の時に、他の奥様方といろいろ話していて、


「Eminaはやっぱり、正装と言えば、Kimono(着物)を着るの?あひる

と聞かれたりしていましたが、


今回はドレスで行きましたサンダル





浴衣なら、イギリスにも持ってきていますが、

フォーマルなパーティーに浴衣では行けませんしね。



さて、

女性陣がパーティーに着るドレスで盛り上がるのは当然の事として、


なぜか、男性陣も盛り上がっているではありませんか!かお





え?


だって、男性は、ドレスコードが何であれ、

スーツかタキシードなのでは・・・?n?*




いいえ、それは、『イングランド』での お話しです。




ここスコットランドでは、

何とも不思議なことに、



女性用の伝統的な衣装はないのに、

男性用の伝統的な民族衣装
は、

今でも根強くその文化が残っています。






それは、『キルト』と呼ばれる、スコットランドの伝統衣装ベル




キルトというのは、


わかりやすく言うと、「チェックのスカート」のようなものです。




正確には、スコティッシュ・キルトと呼ばれ、


タータンと呼ばれるチェック柄の模様が、家系によって異なり、

家の紋章のような役割を果たしていました。






スコットランドの街へ来ると、

どこでもこのキルトのお店を見る事が出来ますニコニコ




このマネキンが着ているのがそうです目

スカートではなく キルトです。


☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~



ちょっと、ショーウィンドーではわかりにくいですので、

店内へ入ってみましょう音譜





こちらが、紳士用のスカート キルト売り場です。

  ↓



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~


ずらりと並ぶ、キルト、種類も色も豊富ですひらめき電球




あくまで、紳士用ですので、

私がここで、このかわいらしいチェックのスカ・・キルトを選んでいるのは、

不自然
ですが、

クリスが、この中から選び、試着していたとしても、いたって普通というわけですんにゃ?




このように、上はスーツで、下はチェックのキルトひらめき電球

腰からスポランと呼ばれる丸いバッグのようなものを下げます。



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





さて、話しをクリスマスパーティーに戻しましょう。


もうおわかりですね?



なぜ、女性陣よりも男性陣が、クリスマスパーティーでの服装について、

盛り上がっていたのか。




何と! いつも一緒に夜ご飯を食べている仲間内の男性10人のうち、

7人がキルトを着るのだそう!かお




そのうち、スコットランド人なのは一人だけ(笑)



着ない組の3人は、イギリス人であるクリスを含む、

アイルランド人など、


同じブリティッシュで、スコットランド人ではない人たち男の子




着る組の残り6人は、

ポルトガル、フランス、イタリア(2人)、イスラエル、韓国人など、


イギリス以外の国からの人たちでした。



おもしろいですよねーお月様



同じイギリス人でもスコットランド出身ではない人は、キルトは着ず、

逆に他の国から来た人たちは、

お祭り感覚で、キルトを楽しむのです星






さて、そろそろカクテルパーティにも人が集まってきましたので、

メインのディナー会場へと移動ですナイフとフォーク



カクテルパーティーは立ったままでしたので、

近くの人とお話ししてましたが、


席に座る時には、仲良しのみんなと一緒に座ることにキャンディー




そして、話していた通り、「キルト」を着てきていた、クリスの同僚たち

(なぜ、髪まで剃ってるのか疑問ですw)


☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




いやー。 見事に、色とりどりな、チェックのスカ・・ キルトですね!



いつも見慣れているみんなだけに、

この格好はちょっとおかしく見えるのですが、




ここはスコットランド


そして、これは伝統衣装です。

笑うわけにはいきませんよ。





女性陣は、普通にドレスでお綺麗でしたラブラブ!


さて、席に着くと、
テーブルにはもちろん、クリスマスクラッカークラッカー


☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~



クリスマスクラッカーとは? の記事☆




食事は

スターターがスープとパンチューリップオレンジ



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~






そして、メインは、


ローストビーフと、ターキーと、チキン、という

肉類3種類と、野菜の付け合せに、ソーセージのベーコン巻きチューリップオレンジ



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




とってもおいしかったですが、さすがに食べきれませんでした




私たちの友達の中にも2人、ベジタリアンがいますが、


欧米のパーティーでは、必ず、ベジタリアン用も用意されるので、

少なくとも2種類のメニューから選べます星




ワインとシャンパンワインは、ウェイターがテーブルを回って注いでくれますが、


その他のカクテルや、ビール、ジュースなどが飲みたい人は、

飲み物チケットが、一人5枚(笑)渡されていた為、


それを使ってバーで頼みます天使



会社からのクリスマスパーティー招待状に、

「5杯目以降は、自腹になります。」との注意書きがありましたが、



ワインとシャンパンは食事に付いてるのに、

プラス5杯以上飲む人はそんなにいないですよね。






そして、デザートは、ココナッツのアイスクリームに

チョコレートと、チョコブラウニーケーキラブラブ!





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




みんなで紅茶を飲みながら、食べるスイ-ツはまたおいしく感じますよねニコニコラブラブ




そして、ディナーは10時頃に終わり・・・・



ましたが、パーティーは終わりません!!パー





実は、食事中はずっと、会場の真ん中にあるステージで、

生演奏が行われていたのですが、




みんながディナーを食べ終わってからは、


このステージが、「ダンスステージ」へと早代わり!音譜




演奏も、ロックやポップなものへと変わり、


お酒も入ってほろ酔いの参加者たちは、

ここで踊って、楽しめるというわけですおとめ座


☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~









(動画は暗すぎて失敗しました。)




音楽は、最近のものから、なつかしいものなど様々で、

途中、「スコットランドの踊り」も踊りました星



この踊りについては、また別の機会にじっくり書きたいと思いますが、



みんなで手をつないで輪になったり、くるくる回ったりして踊るものでして、




ミニスカー・・・ キルトをはいた男性にくるくる回られると、

スカ・・ キルトがひらひらするので、見ていて微妙な気分になりました(笑)



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




ダンディーや、エジンバラの街でも、

金曜日の夜や、パーティーがある日には、


このキルトを身に付けた男性をよく見かけます目




スコットランドへお越しの際は、彼らの趣味ではなく民族衣装ですので、

ご理解のほど、宜しくお願い致しますひらめき電球





ちなみに、これが「正装」であるという事は、

スコットランドでの結婚式の際には、

男性は、キルトを着て、女性はウェディングドレスですラブラブ



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~



正しい身に付け方には、

ハイソックスに、短刀を挿すなど、

いろいろ決まりもありますチューリップ赤




高価なものには、£500~£1000のものもありますが、

お手軽に買える、キルト一式セットなども、お土産屋さんで手に入りますニコニコ







そんわけで、少し遅れましたが、



今日はクリスマスパーティーに交えて、

スコットランドの伝統衣装 

タータンチェック柄のキルトコスモス


をお伝え致しました星






いつも応援ありがとうございますピンクキラキラ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

人気ブログランキングへ



では、またー星