昨日は、和歌山でお仕事でしたが・・・


和歌山と言えば
先日、和歌山に関わるお仕事を
させていただきました。


9月から実施している
和歌山+新世界市場プラス1展
「なにわで和歌山!」の

期間後半イベント

産直物産展を通じて
「和歌山の名産&特産」をアピールする
『おもろいもん満祭』の
オープニングセレモニーの
司会をさせていただきましたマイク



11月21日~12月14日まで
①南海なんば駅 中央コンコース
②通天閣地下1階”わくわくランド”内
③新世界市場”なにわ小町”

この33会場で、和歌山の観光・歴史などを

発信し、和歌山の名品・工芸品
特産品なども販売しています。



この日は、なんば駅会場と
通天閣会場を担当笑


皆さんに、お伝えできるようにと
各会場の販売コーナーで
コレも、アレも美味しそうおいしい
な~んて
ウロウロ見て回ってると


「寅やき」や「富有柿」を
試食させて下さいましたぁ
めちゃうまうまうま

和歌山の美味しいもんをいただいて
パワーアップ腕。
お陰さまで、頑張れました


通天閣会場では
テープカットセレモニーの後に
ビリケンさんへの
「和歌山県物産品の奉納」もありました。


実は、私
通天閣を、幾度となく見上げてきましたが
展望台にのぼるのは、初めてだったんです。



”九度山甲冑隊”による
物産品の奉納


初めましてのビリケンさんaya


終わって
甲冑隊と記念撮影カメラ



そうそうなるほど!
普段は1人が多い現場ですが
この日は
仲間がいまして・・・きらきらおまめ


同じ事務所の
松下絵美さんと一緒でした。
初対面でしたが、共通点もあり
和やかなひとときを過ごしたせいか・・・


なんだか、この写真
観光に来たみたいになってます・・・汗


あくまでも
お仕事だったんですけどねウインク




和歌山の特産品がもらえる
スタンプラリーも実施中です

ぜひ、この機会に
みかん和歌山の魅力にkaki☆☆
触れてみてくださーいおーい!





クリックお願いしまーす

人気ブログランキングへ