キッザニア 甲子園 | emiha*

emiha*

handmade*emiha 改め 『emiha*』で、diaryを綴っていこうと思います。
どうぞお付き合いくださいませ。

先週、キッザニア甲子園 に行ってきましたー!


mina*がエレクトーンのコンクールで銅賞 を取ったごほうびプレゼントです。


(ちなみに、金賞ならディズニーランド・・・親としたら、金銭的にアウトNGでした)




2度目のキッザニア。今回は大阪の Y-family と合流。


親も子供もテンションあがるです。



まずは、親的に一度はやってもらいたいファッションショーバッグGO!!


娘たちの気分音譜を盛り上げ、並ばせた。



handmade*emiha

ジャジャーン!ファッションションデビューキラキラ


女子が好きそうなコーディネイトハート で、女子二人は恥ずかしながらも


けっこう満足満足。






なぜか、勢いでコイツらも並ばせてみた・・・苦笑


handmade*emiha

『ココナニ????』 状態の男子(小1)二人。


テレながらも、舞台の上を歩く男子二人。


ちなみに、今回のステージ総勢24人中、男子はこの二人だけ。


この勇気を褒めてやろう。(といっても、勢いダッシュでしたが・・・)


しかし、この衣装・・・普段と変わらないんですけどぉジーンズ




お次は、銀行でキッゾドル を預金。 えらいぞ!


handmade*emiha


説明はほぼ、mina*まかせ。 hayabon・・・ほとんど聞いておいりません汗




ここからは女子と男子、別々行動。


姉&弟パターンで行くと、やりたいお仕事が分裂するので、


このお友達との組み合わせは最高です。



姉(mina* & mina) はまずは携帯を借りに docomo GO!!


handmade*emiha

自分の携帯に大満足の女子。


危険 お仕事中はマナーモードにしたり、荷物を預けたりするので、


   実際に携帯電話を使うことはほとんどあまりありましぇ~ん。





男子二人は、警備員のお仕事です。


handmade*emiha

ヘルメットと防弾?ジャケット、警棒がさまになっております。





女子は歯科医院で歯医者さんに。

handmade*emiha


この角度、けっこうリアルに見えました。


『将来、mina*が歯科医になって、開業でもしてくれたらな~・・・ぬけさく』 なんぞ


母は妄想しはじめる。




車大好きのhayabon。 ここは行かないと!


カーライフサポートセンターでのお仕事です。


handmade*emiha

おお!ここではねえちゃんいないので、ビシッと聞いております。




handmade*emiha

これは、車をふきあげているところでしょうか。


けっこう現実的なお仕事です。





女子二人。やりたかったのかこのお仕事?宅急便Nクールトラック です。


handmade*emiha

聞いてみたら、『すいてたから・・・』 汗


しかし、mina*はこの衣装が妙に似合ってる。帽子もさまになってた。


現実的過ぎる・・・あせる






男子二人は、警察官に。


おおー!凛々しいぞhayabon。 

handmade*emiha


母、また妄想・・・『警察官ねぇ~、公務員。安定給料してるんじゃない?』





女子二人、病院の新生児室で赤ちゃんのお世話。


handmade*emiha

mina*が産まれたとき、初めてお風呂に入れたことを思い出す。


そして、母・・・勝手にmina*がママになった時を想像してジ~ンじーんときたりしてる。



そのほか、女子はホテルのお仕事やビューティーサロンでネイルをしてもらい、


男子はパイロット自動車工場のお仕事をし、


たっぷりキッゾを稼ぎました。



大人4人、グダグダに疲れました~ハァハァ