鶏そぼろ&炒りたまご弁当 | emiの創作料理館 ~雰囲気イケ弁とレシピ~

emiの創作料理館 ~雰囲気イケ弁とレシピ~

手の込んだデコや美しい飾り切りなし!少ない品数でも詰め方工夫でイケてる雰囲気かもし出す,レシピ付きごまかし弁w                                    
                        


2013.02.27のお弁当です(^-^)/


emiの創作料理館 ~雰囲気イケ弁とレシピ~-鶏そぼろ&炒りたまご弁当


*さくら*鶏そぼろ&炒りたまごごはん

*さくら*ブロッコリーのドレッシングがけ

*さくら*プチトマト

*さくら*いちご




【 鶏そぼろ 】


鶏ももひき肉と鶏むねひき肉が半額になっていたので,鶏そぼろにして冷凍ストックしました。

ひき肉はそれぞれ200gだったカナはてなマーク


肉豆腐&すき焼きの割り下で味付け。


・ しょうゆ,みりん,めんつゆ(3倍濃縮) ・・・・ 各大さじ2

・ さとう ・・・・ 大さじ4

・ 酒 ・・・・ 大さじ1


これに水を大さじ3くらい入れて煮たけど,ちょっと味薄かったので


・ しょうゆ,みりん,さとう ・・・・ 各大さじ1


を加えました。


アクを取りながらやや中火で煮て,煮えたら火をとめて水溶き片栗粉(水 大さじ2弱,片栗粉 小さじ1)を加えてよく混ぜて,再度弱火にかけてトロミをつけます。


(ちょっとレシピうる覚えです。すいませんあせる




【 炒りたまご 】


たまご,さとう,みりん,白だし,めんつゆ,牛乳を混ぜて炒りたまごにしました。

味が薄くて失敗顔↓

たまごの下に少しそぼろを乗せておいてよかったビックリマーク

薄味炒りたまごじゃ白飯食べれないからね汗



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




炒りたまごは薄味で残念だったけど,鶏そぼろはめちゃウマでしたドキドキ


鶏そぼろ&炒りたまごごはんの場合,普通はいんげんや絹さやの緑をプラスして3色ごはんにしますが,ブロッコリーを使ってみました。


ブロッコリーは親が家庭菜園で作ったものです。