やましたひでこ ラジオ生放送出演!
 4月23日(土)FM横浜13:00~15:55
   「God Bless Saturday」


熊本は、余震が続き、大変な避難生活を余儀なくされている方々が
一日でも早く、平穏な日常に戻れますよう、お祈りいたします。

先日はトレーナー研修があり、
師匠やましたひでこのもとへ、
全国のトレーナーが集結しました。
{F9303A3D-2EDD-4249-8A53-612440924C8C:01}



残念ながら、欠席された、熊本で大活躍の、
藤原久美子断捨離トレーナーのブログ
震災からの学び
是非お読みくださいね。

日頃何事もなく過ごせることのありがたさは、
それがなくなった時に、実感できるのですね。

今東京に大地震がおこったら?
今あなたが住んでいるところに、大地震がおこったら?

倒壊は、私達の力ではどうにもなりませんが、
いざ、という時に、
今、準備しておけることは、ありませんか?

寝ているところは、タンスや本棚に囲まれていませんか?
タンスは耐震のツッパリをしていても、
その上に沢山のモノがのっていませんか?
落下の危険はないでしょうか?

玄関や廊下、お勝手口などモノが積み上がっていませんか?
それが崩れたら、避難経路は確保できますか?

何事もない、平穏な日常に、
安心安全な場所であってこそ、
非常時に、それは機能します。

普段から不要不適不快を問い直し、
それらを取り除いておく。

普段から、選択決断のトレーニングをしていたら、
とっさの時に、大事なモノがわかる。

とっさの時に、持ち出したいものを探す時間はありません。

また、普段から、スッキリした暮らしをしていれば、
元の生活に戻るための
回復が違います。

そのエネルギーを他の方のお手伝いにも回すことができます。

自分の家を整えることは、
他者貢献、社会貢献につながるのです。

断捨離は命軸。

モノをもったいない、捨てられない、と悩んでいるのは、
命を損なっているのかもしれません。

命あっての私達です。


九州は大変なのに、こんなことしていていいのだろうか?
と思っていたら、寄付する!
昨日のてんつくマンのメルマガのように、今出来ることをする!
そして、安心して、断捨離を進めていきましょう。
大地震が起こっても、大丈夫、と思える住まいに。

自然の力はどうにもならないから、
その時はその時。
いつ起こるかわからないことに、
ただ不安を覚えていているのは、精神衛生上もよくありませんから。

今日もお読みくださり、ありがとうございました。


断捨離のヒントに
↓  ↓  ↓
いつからでも、どなたでも、
「断捨離ウォーク2016」ご参加お待ちしております。
第1週は必ずやってみてくださいね。


第1週のお題
   


参加する!のクリック是非お願いいたします。
コメントも是非いれてくださいね。


にほんブログ村



人気ブログランキングへ


おすすめ書籍!!!
断捨離ウォークのお供に!↓

これならできる断捨離10のレッスン/北國新聞社出版局
¥1,404
Amazon.co.jp

やましたひでこ最新刊
↓↓↓

感度の高い仕事人は断捨離じょうず。/ぴあ
¥1,296
Amazon.co.jp