梅雨の晴れ間 | 笑門来夢 (弐部)

笑門来夢 (弐部)

日々のこと、好きなこと、いろいろ書いてます・・・。コメントあったら励みになります。p(*^-^*)q



真ん中は川なのに


葉っぱが生い茂り、アスファルトの照り返しも強くて


野の花散歩にはちょっとキツイんだけど


今日は梅雨の晴れ間で結構さわやかな風が吹いていました。


でも暑いは暑いよ・・・! ^_^;


笑門来夢 (弐部)

日々楽しみにしていた近くの土手の野の花散歩なのに


1ヶ月位前にボウボウな雑草として刈り取られちゃって


魅力のない土手になっちゃったな~と足が遠ざかっていたのだけど


図書館に行くのに歩いてみました。



ヒルガオ

笑門来夢 (弐部)

笑門来夢 (弐部)


そういえば、信濃川河川敷の土手もキレイに刈り取られちゃってて


まだまだ増えそうだったハマヒルガオ がすっかりなくなっていて


ガックリ↓↓↓ 涙。。。


でもそうやって刈り取られるからこそ次もまた


強く逞しく伸びて、綺麗なお花も咲かせてくれるんだよね↑↑↑




ヤブガラシ (藪枯らし)
笑門来夢 (弐部)


笑門来夢 (弐部)

笑門来夢 (弐部)


前に通った時に、アジサイでも咲くの?と思ったんだけど


オレンジの小っちゃい花がついていました。


ちょうど図書館から借りてきた野草の本に載ってました。。(笑)


アジサイ、、って全然違うし・・・、


ツルが地にはっていたいた時点で気づけよ~ワタシ?(爆汗)。。



ナワシロイチゴ (苗代苺)

笑門来夢 (弐部)-6月4日撮影


笑門来夢 (弐部)


これも蕾を見つけた時は何だろう~と思っていたけど


今日は赤い実が付いていました。


どんな味がするんだろう???


やっぱりイチゴ???



ペタしてね