今年は見逃すことのないようにもう~3度目です。



今日のポカポカ陽気にさすがに8分咲き みごとなピンク色の桜が楽しめました。
ん~~コンデジ忘れまして携帯画像なのがちょい残念。
実は前回もここ調布市役所の食堂で350円のタンメンに挑戦(?)
キャベツの芯ばかりの情けないのをいただきまして…
350円とは言えど 正直 あんまりじゃないの…てな感想でした。
が いやいや あそこのラーメンはなかなか旨いんだとの情報から
期待薄ではありますが そこは300円 ラーメンネタにはなるかと食券を購入です。
ん? 当食堂のラーメンは煮干し味です!のポップが!ちょい期待しちゃいました。

おおおおお やはり 見た目は超安価300円ラーメン そのものです。
チャーシュー 鳴門がチープな美しさ こ~~ゆ~~の 好きやねん♪
もちろん化調の味はしますが 立派な煮干しラーメンです。
惜しむらくは若干ヌルイかな~~?もうちょい熱かったら
味☆3イケるかな。 うん 残念ながら狛江市役所より美味しかったです(笑)
さてさて本日のコースは調布から多摩川へ
途中には大映角川のスタジオがあり おおお 大魔神

こんなオッカナイ顔で火の用心! はい用心いたしますです。(;°皿°)
なんか久々の多摩川 河川工事はどんどん進んでおりました。



さて今夜は人事異動の送別会 夜の9時からです。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ