新潟燕三条系
らーめん潤 亀戸店


潤に「系」を付けるのは失礼でした 正真正銘の燕三条ラーメン
 

 


蒲田は1回だけ行きましたが やはりホームは亀戸なのである敬礼

何度も食べている内に背脂の好みもハッキリした

一切迷わず「中脂」( •᷄ὤ•᷅)


個人的にはスープとのバランスがもっとも絶妙なのが中脂と勝手に思ってます

 


今回は特別サービスで寡黙でダンディ~な山内店主のオヒゲだけ公開(笑)


 

 

 




岩のりらーめん980円

背脂も食いたい!海苔も食いたい!って時はこれに限ります


 

 


岩のりの「黒」と背脂の「白」のコントラストは精悍で実に男らしい。。。デショ


 


でもってスープが美味いんだんぁ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

動物系に煮干しがビシッと効いた醤油清湯スープに甘い背脂がたまりません




 

 

 




極太の麺の歯ごたえは見た目通り強くたくましいのである


 

 

 

 


瀬戸内海産の黒ばら岩のりを麺に絡めて食べるともう最高です

磯の香りと煮干しの組み合わせは鉄板と言うより鋼レベル
ラブラブ



 

 

 




ぶーバラチャーシューもヤワなタイプじゃない

歯ごたえをしっかり残した好みのチャーシュー



 


無料クーポンで手に入れた味玉君

黄身のねっとり具合も良いし 味付けも申し分ないねぇ拍手♪



 

 

 




完食完飲(o^-')b

都内屈指の燕三条ラーメンは今回も最高の美味さでしたまいう~

ご馳走様でした<(_ _)>
 

 

 

 

 

 

 

チェの好み度( ..)φメモ

 

★★★★★★★★★