「さかなのなみだ」と中村和憲さんのお話 | acoの♬︎ マナデルゥな生き方

acoの♬︎ マナデルゥな生き方

株式会社エルパティオ代表取締役社長/ママがHappyならあかちゃんもHappy!わたしがHappy!世界もHappy!
エルパティオ保育園運営事業、えひめママハウス運営事業、フェムケアのマナデルゥ事業

昨日は、中学校の参観日。
テーマは「人権教育」でした。
 
生徒たちによる「いじめ0宣言」からはじまり、
人権授業参観、そして、中村和憲さんの講演会、人権懇談・・・
 
授業でとりあげていた「さかなのなみだ」
 
メジナの生態を例にだして、「いじめ」について考える。
さかなの世界と人間の世界の似てるところってどこだろう?
 
黒板に書かれた「狭い水槽」に、それぞれがつくった「さかな」をいれて考えてみる。
 
それぞれ、どんな気持ち?
どんな風になっていく?
 
メジナはなんでいじめるんだろう?
どんな環境なんだろう?
 
どうして「いじめ」がおこるんだろう?
 
難しいテーマだとは思うけれど、この「さかなのなみだ」を題材にして、考えていくというのは、
とても分かりやすくて、、先生の授業の進め方になんだかとても共感。
 
終わりには、
 
どうしたら「いじめ」がなくなる?
 
という先生の問いかけに、子どもたちがそれぞれ出した言葉が素晴らしくて・・・・・双葉
 
「他人をちゃんと認め合う」
ということを、中学生なりに理解してるんだなぁと思いました。
 
ただ、頭ではわかっていても、現実にはできないこともある。
そんな風になってしまったときに、自分がどうしたらいいのか、、、、、
 
息子にきいたら、どんな風に答えるかな。
そこを、宿題にして書いてもらおうと思っています。
 
それにしても、息子もよく発表していました。
 
部屋はぐちゃぐちゃだけど、、、(笑)
忘れものも時々するけれど。。。滝汗
試験も追試だけど、、、ガーン
 
小学校の時とは全く違う息子の成長を垣間見て、ちょっと安心&とても嬉しくなりました。
 
image
 
授業参観の後は、中村和憲さんの講演会。
テーマは、「一人ひとりの未来を輝かせるために」
 
音楽家であり、
料理研究家であり、
食育アドバイザーであり、
そして子育てサポーターリーダーでありビックリ
 
多才な視点からお話くださって
「いのちを輝かせる」ということを軸に、いろいろ気づかせていただきました。
 
双葉10歳~20歳の間に、なぜさまざまなジャンルの勉強をする必要があるのか。
(これ、正直、本当に納得でした!)
 
双葉「吐く」という漢字のもっている意味
 
双葉五感をフル稼働させるお料理を一緒にすること
 
お話を伺いながら、
私は、最近「中学生になったから、一人でできるから、一人でも大丈夫」
って思っていることが多いのじゃないかなって思った。
 
息子と一緒の時間も少なくなって、
私自身はめちゃくちゃ忙しくなって、、
でも、毎日のお弁当だけは頑張らせてもらってるけど、自己満足(笑)
 
仕事でママや赤ちゃんに関わることは多いけれど、
息子との時間がどんどん減っている。。。
 
いろんなこと、経験させて体験させてやってきたと思うし、
本人の意思もできる限り尊重してる(つもり)。
 
向き合ってないことはない。
でも何かが足りないなぁ。。。って思っていたところあせる
 
どんどん成長する息子のココロとカラダ。
このタイミングで先生のお話を伺えてよかったと思います。
 
講演の前後で披露してくださった、ピアノの弾き語り(!)も感動で、
涙が。。。。笑
 
あったかな、ほっこりする講演会でした。
 
食は人を良くする双葉
 
本当にその通りです。
今は質より量になってるところも否めないけれど、
 
一緒に
楽しみながら
HAPPYを創る食事
 
忙しくても、心がけていきたいと切実に思いました照れ
帰宅して、ちょっといつもよりも長めにお料理。

 

{E0AE6B1A-45E3-420C-BCF2-27C385F807FC}
 
夜はスタッフ、向陽さんといもたきへラブ

ここでも、幼稚園生、小学生たちと遊びまわる息子の姿に

名前の通りの「優しさ」を垣間見て、、、、、

 

また嬉しくなり。。♡

 

{9D180581-5A45-40EE-BF4F-FC2A9471888E}
 
人は変えられないけれど、自分は変わることができる。
自分が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、未来が変わる。
 
とても濃い一日。
23日が「一粒万倍日」。
新しい流れの「氣」とともに、いい日になりました!