00252
熱中症予防には
水分補給だけではなく塩分の補給を…
簡単に言えばポカリとか飲めば良いんだけど
運動して汗をかいたわけじゃないしな…
って事で以前もらった塩5種類を
今日から持ち歩くことしたんだ
カレー味、温泉たまご味、塩コショウ味
味噌煮込み味、おでん味の5種類
前までは城でゆで卵を作ったときに
使ってたんだけど使う頻度が少ないなって思い
そうだ!塩分補給にはこれじゃないか!
と言うことで今日からはりきって使うぜ
しかしこう…塩を舐めると言う行為
これって酒飲みの究極の形態じゃないか?(笑)
昔は七味唐辛子が凄く好きで
なんにでもかけてたら京都土産に
七味唐辛子を頂いたんだがアレは中々良かった
どこで売ってるのかわからないから
ちょっと今は入手できてないし
もらったのがかなり前なので現物もなく
記憶も曖昧で…なにか竹の様な筒状の
物に入ってたようなと記憶するが…
マイ箸とか流行ったけど
マイ七味唐辛子にマイ塩って言うのも悪くない
マヨラーってマヨネーズを持ち歩くのだろうか
俺様はそれだけはちょっと考えられない
マヨネーズって冷蔵庫に入ってる物だからな
でもあれかね?小さい小分けのやつとかで
持ち歩いたりするのかね?
そんな俺様はマヨネーズよりもケチャップ
アイラブケチャップソースなのである
ついかけ過ぎてしまうのでセーブが必要だがな
水分補給だけではなく塩分の補給を…
簡単に言えばポカリとか飲めば良いんだけど
運動して汗をかいたわけじゃないしな…
って事で以前もらった塩5種類を
今日から持ち歩くことしたんだ
カレー味、温泉たまご味、塩コショウ味
味噌煮込み味、おでん味の5種類
前までは城でゆで卵を作ったときに
使ってたんだけど使う頻度が少ないなって思い
そうだ!塩分補給にはこれじゃないか!
と言うことで今日からはりきって使うぜ
しかしこう…塩を舐めると言う行為
これって酒飲みの究極の形態じゃないか?(笑)
昔は七味唐辛子が凄く好きで
なんにでもかけてたら京都土産に
七味唐辛子を頂いたんだがアレは中々良かった
どこで売ってるのかわからないから
ちょっと今は入手できてないし
もらったのがかなり前なので現物もなく
記憶も曖昧で…なにか竹の様な筒状の
物に入ってたようなと記憶するが…
マイ箸とか流行ったけど
マイ七味唐辛子にマイ塩って言うのも悪くない
マヨラーってマヨネーズを持ち歩くのだろうか
俺様はそれだけはちょっと考えられない
マヨネーズって冷蔵庫に入ってる物だからな
でもあれかね?小さい小分けのやつとかで
持ち歩いたりするのかね?
そんな俺様はマヨネーズよりもケチャップ
アイラブケチャップソースなのである
ついかけ過ぎてしまうのでセーブが必要だがな