00095 | エルム ジキル オフィシャルブログ「暴君ジキルによるシリアルキラーの作り方講座」Powered by Ameba

00095

もう少しで100回になるんだな

今日は土曜って事で

週末を楽しんでいるのだろうか?

週末…つまり休日

ツアーの空き日以外で

休みがないせいか

何をして過す物なのか

もうわからなくなっている

休みの前の日に朝まで遊んだり

そんな現実世界の日常も

きっと楽しいのだろうな

忙しい毎日ではあるのだけど

エルムがあるから充実しているし

忙しい事を辛いと感じる事もない

バンドって楽しい事ばかりじゃなくて

嫌な事もあるし

うんざりする事もあるし

でも例えばそれが99%を占めていても

エルム凄い好きです!

って一言が残りの1%って数字を

一気に100%

いや120%にする位の魔法の言葉なんだよな

ツアーとかもしんどい時もあるけど

あの時に知ってから好きになりました!

って手紙を見たりすると

本当に行って良かったって思える

なんて言うかそれだけで心の財産になるんだよな

営業とかしないし

メッセも受け付けてないから

みんなの気持ちを知れるのは

手紙とかコメントや

夢劇場中の表情とか

たまに会場近くで遭遇した時くらいだけど

本当に感謝しているぜ

前に琉杏が出待ちの事とか書いてたかな

なんとなくで読んだけど

俺自身は話しかけられたりは嬉しいし

全然、悪い気もしないぜ

まあ付近に迷惑がかかったりしなければ

少々の時間くらい問題ないと思ってる

あまり立ち止まって長時間とかだと

さすがにライブハウスに迷惑かかってしまうから

あれだと思うけどな

うむ

俺様たちは常にライブハウスがあるからこそ

活動できているのである

だから会場での挨拶もしっかりするし

楽屋も綺麗に片付けて帰るのがマナーだと思うし

会場付近でも同じように考えている

常に周りを考えると言うのは大事だな

楽屋の使い方も出番が先のバンドさんに譲ったり

座るスペースに荷物を置かないとか

出来るだけ邪魔になるような場所に荷物を置いたりしないとか

大声で騒がないとか

ゲームだったりを大音量でやらないとかな

まああくまで主観になってしまうから

もしかしたら知らず知らずに迷惑をかけてしまったりもあるかもだが

出来る限り多くの意見を聞き受け止め日々精進

常に他人への思いやりを忘れずに

こう言う精神が好きなのである

とりとめもなく書いたけど

そう言えば手紙の返事が遅くなってしまってるので

近日中に書こうと思うぞ