新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークでは、2014年2月1日(土)から2月14日(金)まで『とちおとめ』メニューフェアが開催されるのですが、それにともなって素敵なモニプラ企画があるんですよ♪


早速私も参加です!


【ご飲食券20名様】とちおとめメニューフェアで食べてみたいとちおとめメニューは? ←参加中


はいはい、年末に旅行して以来めっきり韓国料理にはまっている私としては、ここは絶対13F 【韓国料理】水刺齋(スランジェ)
とちおとめのサンパプレートセット 1,780円


に挑戦ですね!


水刺齋(スランジェ)店舗ページ:

http://www.restaurants-park.jp/restaurant/?id=27
女性誌ライターが行く!レストランズパークレポート:

http://www.restaurants-park.jp/monthly/?id=6

「身体に良いご飯」を提案する新スタイルの韓国料理店、水刺齋(スランジェ)のメニューは、
とちおとめを使った料理が何種類も楽しめる、とちおとめづくしのプレートセットです!
とちおとめのフレッシュな酸味が韓国伝統料理の辛味や甘みを絶妙に引き出したコラボレーションメニューをお楽しみください。
・とちおとめ風味のヤンニョム牛プルコギ
・とちおとめと雑穀あずき粥
・韓国惣菜3種
・水キムチ
・ホットク~とちおとめとカボチャのアイス添え~

とっても身体に良さそうだし、とにかくとちおとめづくしなので帰る頃には体中からとちおとめの甘い香りが漂ってきそうじゃありませんか♪

素材の味を生かした健康的なお料理で、身も心も磨きたいわ(ついでにアカスリもしたいわ!)

ここでおなかを満たしたあとでも、さらに別腹にデザートが食べたい時はこちらかな?

13F 【牛たん・とろろ・麦めし】ねぎし
とちおとめラブリーパフェ ~クレーム・ド・カシス添え~ 500円


この、手でつまんで食べられそうなとちおとめの飾り方がいいんですよね~♪


ねぎし店舗ページ

http://www.restaurants-park.jp/restaurant/?id=35

自然・健康・おいしさにこだわる牛たんと麦とろの 専門店、ねぎしのメニューは、
たっぷりのとちおとめとストロベリーアイスクリームを使ったとちおとめたっぷりのパフェです♪
とちおとめの酸味とつぶつぶの食感を生かしたパフェは、クレーム・ド・カシスをかけることでより味わい深い大人の味を楽しむことができます。


う~ん、美味しそ!

クリーム鼻の頭につける勢いで食べちゃいそ!!


他のとちおとめを使ったフード料理やスイーツもどれも食欲をそそる出来映えで選ぶのに苦労してしまいます。イチゴって、女性の気持ちを甘酸っぱくかきたてるものがあるから、バレンタインシーズンの2月にもぴったりですよね♪ 

今年のバレンタインはチョコよりイチゴ、おとめ心を伝えるとちおとめで決まりかな? 



新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークWEBサイト  http://www.restaurants-park.jp/



新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク 女性誌ライターが行く!レストランズパークレポート レストランズパーク みんなのおいしい!情報局