自分っぽい色ってある? ブログネタ:自分っぽい色ってある? 参加中
本文はここから

このブログを見てもおわかりの通り、私は赤が好き。
人が評する私のカラーイメージも、何故か断然赤が多い。

実際、花を見ても服を見ても靴を見ても、惹き付けられるのは赤い色したものばかり。

服や靴は買う際に自分に似合うかどうか考慮しますので目に付いた物全部買うワケじゃありませんが、お花は別。フラワーアレンジメントの修行中はやたら赤い花ばかり買い込んでおりました。

といっても全部が全部真っ赤っかなアレンジメントというのは普通は作らないもので、必ずグリーン、すなわち葉っぱを入れ込むものなのですよね。

緑は赤の補色ですから、この二色の取り合わせは実に見事に引き立ちます。なんせクリスマスカラーそのものですからね、目立つことこの上ないでしょ。服の色あわせとしてはなかなか着られないけれど、フラワーアレンジメントとしてはばっちりで、クリスマスシーズン以外でも印象的な作品を作り上げることができるのです。

で、このたび私の好みにぴったりな色あわせのサプリメント見つけちゃいまして。

思わずアレンジしてしまいました。
Who killed Cock Robin?
袋から出してちゃんと並べ直したんだから立派なアレンジです!



どうです、この色合いの美しいこと、形の絶妙なこと。
Who killed Cock Robin?
緑は海苔微粉末、赤はアスタキサンチンの色でしょうか。

これ、実際に口に含むと海苔のほのかな香りがするのですよ♪ ふりかけ代わりにこのまま白いご飯の上に並べたいぐらい♪

サプリメントは数あれど、これだけ美しいのは初めて見ましたね、私。


このサプリメントはその名も「海食健美」といって、「海の幸を食べて美容と健康を守ろう」という願いがこめられています。
Who killed Cock Robin?

厳選された健康素材がたっぷり入っていて、私の健康を内側からサポートしてくれるそうなのですが(、これを飲んでいる間の変化として目立って気づいたのは傷の治りの早さでしたね。

傷が治るのが早い、といってもそんなに大怪我をしたわけでもありませんが、日常の皮膚トラブルのひっかき傷とかササクレをうっかりむしったあとやかさぶたをはがしちゃったあとなど、そういうものの治りの早さが普段よりも一日分早い感じがしたんですよ。

いつもだと、まだちょっと血がにじんだ感じがしたり皮膚が危うい感じがするはずのところが、あらかた治っている。あらかた治っているからそれ以上気にしないでいると、いつの間にかすっかり治ってるって感じ。

指先とか手とか腕って、いつも目にするものでしょ。そこにほんのちょっとでも傷があると、ついついそこに目がいって気が散ってついかきむしったりとか、しちゃうんですよ、私。これは結構な時間の無駄だし、当然傷の治りは遅れるしでなんとかしたいと思っていたんですけど、悪い癖の常として自分じゃなんともできない。

それがね、この「海食健美」を飲んでいる間はあまり気にせずにすんだんですよね。一晩寝たら治っちゃった、というのはもちろん大げさなんですけど、実感としてそれに近いものがあります。ありがたいなあと思いました。あたし、赤は好きですが、だからといって常に自分の血を眺めていたい訳じゃないですからね。傷はなるべく早く治したいですよ。

皮膚トラブルのある方は試してみるといいかもしれません。


DHAさらさら応援隊
化学調味料無添加 海苔 ふりかけファンサイト応援中


以下引用


海食健美には、次の成分が入っております。

古来より重用された天然栄養素
スクワレン(スクアレン)は、深海ザメの肝臓に含まれている油性成分です。
深海ザメは、酸素の少ない海の底でも生活できるように肝臓にたっぷりの
酸素を取り込んでいます。その酸素を保持している成分がスクワレンです。

深海ザメの肝臓は、古来より中国では漢方薬のひとつとして用いられており、
皮膚病、感染症、腫瘍など様々な病気に使われてきました。またヘミングウェイの
名作『老人と海』の中では、漁師たちが毎日、鮫の肝油を飲んでインフルエンザ
を治したり、目の健康のために良いので飲んでいた、等という記述があります。

またスクワレンは、研究が進むにつれてさまざまな効果が発見され、
多くの栄養補助食品や化粧品などに用いられています。

多彩な健康・美容効果が期待されるスクワレン。中でも注目されるのが、
細胞膜を蘇らせる効果です。スクワレンは細胞膜を構成するコレステロール成分であり、
弱った細胞や傷ついた細胞を再生してくれます。また酸素を体のすみずみまで
行きわたらせてくれることで活性酸素を除去して新陳代謝を促進します。
十代の女性に最も多く25歳をピークに減少するスクワレンは、まさにお肌の曲がり角を
決める要因。肌を蘇らせ、潤いを保つには必要な栄養素なのです。

脳の活性化に不可欠な栄養、DHAとEPA
DHAは「ドコサヘキサエン酸」、EPAは「エイコサペンタエン酸」と呼ばれ、
青魚などに含まれている“高度不飽和脂肪酸”です。この高度不飽和脂肪酸は
人間の体に不可欠な必須脂肪酸で、目や脳、心筋などに含まれ、
とくに脳細胞では記憶・学習機能をつかさどる「海馬」に多く含まれています。
DHA・EPAはうつうつとした気分を解消したり、血液をサラサラにする働きがあります。
夏の暑さで疲れた体を優しくリフレッシュしてくれます。

加齢とともに減少するDHA・EPA
私たちの体に不可欠なDHA・EPAですが、私たちの体内ではほぼ
作られることはなく、年齢とともに減少してしまうことが明らかになっています。
しかし、DHA・EPAは調理の段階で酸化しやすく、摂取後も体内で
酸化してしまうので食事の中でも十分な量をとりづらいのです。ですから、
積極的にサプリメントなどで補っていただきたい成分なのです。

海苔微粉末
海苔(ノリ)は、12種類ものビタミンと現代人に不足しがちなカルシウムや
ヨードなどのミネラルを豊富に含んでいます。例えば、海苔約2枚で育ち盛りの子供が
1日に必要なビタミンA約500ug、さらに牛乳80cc、あるいは卵5個分と同量の
カルシウム、ゆでた大豆15g相当のタンパク質を摂取でき、海苔約3枚には
豚肉肩ロース約30gにあたるビタミンB1、B2を含有しています。

さらに、β-カロチンやEPA(エイコサペンタエン酸)、タウリンなども多く含んでいるのです。
海苔のサプリメント「海食健美」は、硬い海苔の細胞壁を破砕し微粉末化することにより、
これらの摂取率を高め、さらに脂質との相性がよいという性質を生かし、DHA・EPAの
吸収率も高めました。

マリンコラーゲン(低分子コラーゲン)
コラーゲンは細胞と細胞を結びつけ、人体の全タンパク質中約30%を占めるとされ、
皮膚や軟骨・腱などに多く存在。
最近、注目されているのがアレルギー性の少ない海洋性原料由来の
マリンコラーゲンです。加齢とともに減少していくため、積極的に摂取したい成分です。

ヒアルロン酸
人体ではその約50%が皮膚に存在。非常に保水力が高く、1gで水6リットルを
蓄える力があるとされ、組織細胞の構築や細胞外液の水分調節、体内機能の
潤滑剤的な役割を果たしています。
近年、化粧品や健康食品に多く配合されている人気の成分です。

茶カテキン(カメリア・シネンシス)
カメリアシネンシスは、アフリカ産のお茶の原種で主成分として、カテキン、
カフェイン、ビタミンC、ビタミンEなどが多く含まれています。
中でもカテキンはお茶の渋み成分として知られるポリフェノールの一種です。
ゴマのセサミン、タマネギのケルセチン、ウコンのクルクミン、ブルーベリーの
アントシアニンなども同じ仲間です。

さらに、このカメリアシネンシスは強力な抗酸化能がありますので、内側から
シワやシミのもととなる活性酸素を消してくれ、お肌の健康を保ちます!

アスタキサンチン
サケやイクラ、エビ、カニ、藻類など海の生物に多く含まれている
天然の赤い色素で、身体のさび付きの原因となる活性酸素を抑制し、
ビタミンEの1000倍の抗酸化力を持つと言われます。今話題の健康素材ですね!


 このように、海食健美は厳選した健康素材をたっぷり入れてあなたの体を内側から
サポートいたします。