ミュージカル『アガサ』公演情報・会場の行き方 | ELF's life

ELF's life

SUPER JUNIORのファンです。海外遠征もします。

リョウクさんが出演するミュージカル【アガサ AGATHA】
キム·スロプロジェクト8弾、2015年最初の大型プロジェクト
このページでは公演の基本情報、会場までの行き方をまとめてみました。

◆公演期間
2015年2月11日(水)~5月10日(日)

◆公演日時
平日:午後8時
土曜日:午後3時、7時
日曜日、祝日:午後2時、6時
月曜公演なし

◆公演時間
150分(インターミッション:15分)

◆料金
VIP席99,000ウォン
R席77,000ウォン
S席55,000ウォン
A席44,000ウォン
OP席88,000ウォン
未就学児入場不可(小学生以上可)

◆収容人数
702席(一階449席、二階702席)
(リンク先はアートセンターの公式HP、韓国語での紹介です。)

アートセンターの一階にはスターバックス、olive young(コスメショップ)、CU(コンビニ)、popeyes(チキン屋)、パン屋があります。
二階がチケット売場、三階が大劇場の一階席です。


◆地下鉄の駅から弘益大大学路アートセンターまでの行き方
<恵化駅>
地下鉄4号線恵化(ヘファ)駅3番出口
・3番出口をでるとソウル大学があります。
・そのまま600m弱直進します。
・大通りに面する手前、右手にアートセンターがあります。

恵化駅から会場まで


<鍾路5街駅>
鍾路5街(チョンノオガ)駅2番出口
・2番出口を出るとGS25(コンビニ)があります。
・そのまま500mほど直進します。
・大通りに面した角地にアートセンターがあります。

鍾路5街駅から会場まで


Daum地図では徒歩だと恵化駅からは9分633m、鍾路5街駅からは10分642mかかると出ました。
検索サイトによって時間・距離は多少異なるのでご参考までに。
雪が降る日、積もっているときは、雪道に慣れていない方はもう少し時間を見たほうがよさそうですね^^

鍾路5街駅はヨボショに行かれた方はお馴染みの駅。
カフェはなくはないけど多くはない、チキン屋が多い、近くに市場がある、駅は朝から年配の方の利用が多い、といったイメージ。
私はヨボショのとき
鍾路5街駅駅近くの宿を利用していました。おじいちゃんおばあちゃん向けのお店、医療機器屋さん?、薬局が多い印象です。

恵化駅周辺はミュージカル好きな方にはお馴染みの街でしょうか。
劇場が多く、道でミュージカル俳優さんとすれ違うこともあります。
恵化周辺は大学路と言われるとおり大学も学生も多く、カフェや飲食店の種類も数も豊富です。化粧品や服、雑貨などのお店も多いですね。
恵化駅近くの宿も利用したことがあるのですが、深夜になっても飲食店の選択肢があるので大変ありがたい(チキン屋以外のお店がやってる)。なにか急に必要になったときも近場で調達できる。滞在しやすい街でした。

どちらの駅からもあまり距離が変わらないので、地下鉄の路線の利用のしやすさで選んでもいいのではないでしょうか(´∀`)



今回のミュージカルも字幕がなさそう、ストーリーが難しそうなので事前にお勉強して初日を迎えたいと思います><
自分用にあらすじや役柄をまとめられたらと思っているので、情報収集できたらアップするかもしれません(●´ω`●)