印象深いザコ敵たち | LB工房

LB工房

ツクール用ブログ
素材やゲームを配布しています。

ちまちまと製作しております。

閃き主体ということで、今回はロマサガ1~3をいろいろと参考にしてるんですが(1は閃きない)SFCの作品は自力クリアしたことがないうえに、それ以降プレイしたこともないのでわからないことの方が多いですね^^;

早く3DSのVCで出してくれないものか。
だいたいFC・SFC時代で私が遊びたいと思う作品はVC化されてないか、持っていないWii・WiiUオンリーなので・・・


今は攻略系や研究系のサイトも充実しているので、数値などのデータはWeb上にあるのでとてもありがたいんですが、やはり体感したものと数字だけ見るのとでは当たり前ですがまるで違うんですよねw

特にRPGでは欠かせない要素のひとつが「強敵の雑魚」。

ボス戦や誰もが詰まる攻略情報満載のポイントとかではなく、さらっとそのへんで出てくるだけなのに強烈な印象を残しているザコ敵。
だいたいはその時点では全く雑魚ではない、何度も苦渋を舐めさせられる強敵として名を馳せ、プレイした人には伝わる、時を経ても覚えている敵。誰もが一度は全滅した経験のある、そんな敵軍の優秀・精鋭なモンスターたち。
かといって無理ゲーではなく、うまくいけば倒せるが、こちらも相応の被害を覚悟しなければいけない。間違えれば全滅の可能性もある。その程よい感じがいいんですよね。
彼らを乗り越えて楽に葬り去ることができるようになるというのが昔ながらのRPGの良さでした。

やっぱりこういう奴らはゲームに登場させたいのですよね!
出くわした際にかつて相まみえたことがある者なら「まさか・・・奴か!?」と一瞬背筋になにかが走る、そういうザコ敵を出したいわけですよw

だがしかし。
ことロマサガにあってはほぼ全てのザコ敵がこれに当てはまるという・・・!!(;´∀`)

一人二人の精鋭ではなく、ザコ敵達が全力で殺しに来る一戦一戦が気を抜けない・無駄にできない毎回スリリングな戦いを強いられる、それこそがロマサガの代名詞といっても過言ではないかもしれません。


ドラクエではそんな奴らがあまりにも多すぎるうえに、よくまとめサイトなどで名が上がるので覚えていることも多く、またリメイクなどで何度かプレイしたこともあって覚えているんですが、ロマサガの場合は敵の物量作戦もあってだいたいほとんど苦労した記憶しかないし、かなり早い段階で挫折しているので、ゲーム全体を通して誰が強敵ポジとして語り継がれているのかイマイチよくわからないんですw

狂人・廃人プレイで今まで知らなかった情報や遊び方を知ることができる良さがプレイ動画などにはあると以前に書きましたが、そういう人の動画は逆手に取って閃き道場簡易版に使っていたり、攻略の腕の見せ所なのでイマイチ相手の強さを把握できないことも多いというw

逆に初見やそれに近いプレイでは自分と同じくどれもこれも苦労しがちw
ロマサガ1の場合はリメイクであるミンサガ基準でいいとして、タイラントやアスラ道場みたいな有名ドコロはいけそうかなーとは思ってるんですが、一般の雑魚となるとなかなか。