こんにちは晴れ


前回のブログをUPしましたら、

「知佳さん、続き早く知りたいです~アップ

とコメント頂きました目


お待たせして申し訳ありませんあせる


「魔法の言葉編」お伝えさせて頂きますね~ニコニコ



***************



さて、前回は

「ママもちょっと馬鹿になるすすめ」

の日記を書かせて頂きましたが

今回は

いざ、「保育所に預けるとき、どんな言葉をかけたらいいか?」

という内容で行きますねるんるん


心優しいママだと
お子さんと離れる時、

「寂しい思いをさせてかわいそう。

ママのせいでごめんね涙


なんて、涙を流してしまうかもしれませんね・・・



ちなみに、私は一度も涙してませんむふっ

「ごめんね・・・」

とも言った事はありませんたらーっ(汗)



「知佳さん、冷たいのね~~~~~ダッシュ(走り出す様)




非難轟々かもしれませんが、


実は私は代わりに魔法の言葉を娘に
毎日必ず伝えて別れます。


それは・・・?





「あなたが、

ここでみんなと仲良く遊んでくれてるおかげで

ママはお仕事行けるよぴかぴか(新しい)

ありがとうハート達(複数ハート)



そして、ぎゅーっと抱きしめて、
チュウ揺れるハート


保育所で別れる時にチュウしてる親子、
ウチだけですけどねあせあせ(飛び散る汗)


迎えに行った時も

「待たせてごめんね」


とは言いません。


「待っててくれてありがとうハート達(複数ハート)




「ごめんね」



「ありがとう」


何がそんなに違うのでしょうか?




では、例えばアナタが

お子さんから


「ママ、ボクが子供でごめんね」


と言われたら?


何だか悲しくなりませんか?




でも

「ママ、ボクを産んでくれてありがとう」

と言われたら?



全身鳥肌!!!!!

感動~~~~ぴかぴか(新しい)泣き顔ぴかぴか(新しい)


ではないでしょうか?



「ごめんね」




もちろん大事な言葉ではあるのですが、
言われた方は

「いや、まぁ、いいよ・・・

そんな事ないよ・・・」




「相手を許す」

という心の仕事が課されるわけです。

また
相手が非を認めてるわけですから、


「じゃあ、しないでよ!
行かないでよ!
やめてよ!」

な~んて、責める気持ちも沸いてきやすいですね電球

仕事でのクレーム処理も
実は

「ご指導ありがとうございます」


と返すと、
クレーマーの怒りも収まりやすいんですよウインク


ま、ちょっと話題が逸れましたが、

お子さんと離れる時にはぜひ、
涙の前に「ありがとう」って伝えて欲しいな~と
思いますリボン



ウチは保育所だけど、
通わせてホントに良かったな~って思ってますハート達(複数ハート)

娘の通ってる保育所がまた素晴らしいのも
あるんだけど、

年中行事も色々あるし、
給食のお陰で食べれる物も増えるし
(しかし、ウチの娘は家では甘えて
全く食べないのですが・・・もうやだ~(悲しい顔)


思う存分、遊んで発散出来るし

友達も沢山出来るしるんるん

少しずつではありますが
団体行動の中で成長しているのを感じますぴかぴか(新しい)



でも・・・

いくら「ありがとう」と言っても

小さな子供が親と離れて寂しくないわけがありません。


もちろん、ウチの娘も離れる時に泣く事あります涙


その寂しさを

「もう、お姉ちゃんなんだから我慢して」


なんて受け止めないのはNGですね手(パー)


寂しくて当たり前!!!



だからこそ毎日

「寂しいの我慢して待っててくれてありがとう」

と、また抱きしめますひよこ


熱烈チュウのお返し付きですので、ねウインク






晴れ 手稲区にて 「にこにこ*BOX」というイベントを

企画しています



4月11日(土) 



4月25日(土) 

子連れで楽しめるイベント音譜 にこにこ*BOX VOL3