こんなマクロビは子供達に大人気(>_<) | エコ食品健究会ブログ

エコ食品健究会ブログ

日常の食から環境問題や健康問題を考えるブログです

明日は、子ども達を川遊びに連れて行くので、おやつを作りました~


最近は、暑いし甘いのはちょっと気分じゃなかったけど、川で疲れたらやっぱり甘いのが欲しい
と思い、パウンドケーキを焼きました

せっかく焼くので、2種類作りました
『エコ食品健究会』 少しでも健康と環境を…-2010082320320000.jpg

キャロブのパウンドケーキと
バナナと胡桃のパウンドケーキ
『エコ食品健究会』 少しでも健康と環境を…-2010082320370000.jpg
マクロビなので、バターを溶かしたり、卵を泡立てたりしないので簡単


キャロブのパウンドケーキ
材料
1
地粉 1/2C
全粒粉 1/2C
ベーキングパウダー 大1/2
塩 ひとつまみ
キャロブパウダー 大1

2
菜種油 大2
メープルシロップ 大3
水 90cc
バニラエクストララクト 少々

3
ココナッツパウダー 大2
レーズン 大2

作り方
1の粉を切るように混ぜる
別のボールに2の材料を入れ泡立て器でよく混ぜる。
12を入れさっくり混ぜる。(この時に混ぜすぎない。粘りがでて硬くなります。)
レーズン、ココナッツを加え更にまぜる。型に入れる

180℃にあたためておいたオーブンで25分焼く。


バナナの方は、キャロブなしでココナッツを胡桃、レーズンをバナナに変えるだけ。バナナは小さいのを1本入れましたバナナ


本当に簡単
お試しあれ~

みかん

にほんブログ村 環境ブログ 環境情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村