浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん

はじめまして!株式会社エビータ 管理栄養士 浅野まみこです!


宝石赤㈱エビータは、管理栄養士による 食と健康のコンサルティング会社 です。

ホームページやチラシにちょっとしたレシピを載せたい。

レシピを配りたいけど どこに頼む??とお悩みの皆様

まずはご相談ください♪


右矢印 レシピ・料理制作・栄養価計算 やってます!

右矢印 商品開発・サービス開発・コラムの執筆 やってます!


浅野まみこの「管理栄養士de女社長の日々!」

手紙 直接のメールはこちらから info@e-vita.jp


宝石赤㈱エビータの秘密はこちらから↓
浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん

本家ブログ: http://ameblo.jp/evita/


宝石赤----------------------------------------------------宝石赤


こちらの姉妹ブログ「栄養士の手抜きごはん」では

代表浅野の なんちゃってお料理や食にまつわることなどを

掲載していきます。


栄養士らしからぬ手抜き料理、栄養士っぽい手抜き料理、

たまには、まともな料理(努力目標)、栄養士のおうちごはんです。


手紙 お問い合わせはこちらから


宝石赤株式会社エビータ HP  http://www.e-vita.jp   


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

■ ホタルイカのパスタ

私が週2~3回ペースで 今食べているもの・・・。

それは、ホタルイカ。

もう、生でも 炒めても、和風でも 中華でも 洋風でも 最高にはまる。



浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん

ホタルイカのパスタ

材料:2人分

ホタルイカ 200g(多いほうが私は好き)しいたけ2個 エノキ1/4パック 万能ねぎ2~3本 パスタ180g 日本酒 にんにく1かけ 輪切り唐辛子少々 EXVオリーブオイル大さじ3 

つくりかた:
1.たっぷりの湯をわかし、塩を小さじ1~2いれ、パスタを袋の時間通りに茹でる。

2.フライパンにオリーブオイル、輪切り唐辛子、スライスしたにんにくを加え、香りでたつまで加熱する。

3.にんにくの香りがでてきたところで、しいたけ、エノキを炒め、あとでホタルイカをいれサッと炒め、火が軽く通ったところで日本酒を加え軽く炒める。

4.3のフライパンに1でゆでたパスタ、大さじ2ほど茹で汁を加え、炒め、最後にしょうゆを加え、香りをだす。

5.お皿にもりつけ、最後に小口切りした万能ねぎと海苔をたっぷりかける。

浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん

この写真は、海苔がかかっていないバージョンですが、海苔と万葱がたっぷりとかかったパスタが最高。
ホタルイカの和風オイルパスタは、定番だけれど どうしても好きでたまらないのです(笑)

今回は、野菜のグリルとトマトのカプレーゼと3品で。
け、最後に小口切りした万能ねぎと海苔をたっぷりかける。



この写真は、海苔がかかっていないバージョンですが、海苔と万葱がたっぷりとかかったパスタが最高。
ホタルイカの和風オイルパスタは、定番だけれど どうしても好きでたまらないのです(笑)

今回は、野菜のグリルとトマトのカプレーゼと3品で。

■ タラッリ 黒胡椒バージョン

びっくりするほど 久しぶりの更新です。

って毎回書いているので、言い訳はやめて 本題にはいりたいと思います・・・。


浅野の本ブログもぜひよろしくお願いいたします → 浅野まみこの管理栄養士でおんな社長の日々

さて、久々の更新は イタリアの シンプルなお菓子 タラッリ です。


先日行われたオリーブジャパンのイベントで 出会って はまってしまったため、自分でも作ってみました。

グリッシーニがより風味豊かに そして形を変えたような?シンプルなお菓子。

本来は、フェンネルシードを入れるものが定番だそうですが、今回は 黒こしょうバージョンで対応いたしました。

簡単なのでみなさんもつくってみてくださいね。


$浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん

■ 材料

強力粉 200g 白ワイン200cc EXVオリーブオイル50g 塩 少々 黒胡椒2g

■ つくりかた

1.ボールに強力粉をいれ、オリーブオイルを真ん中に垂らしながら、混ぜあわせる。

2.白ワイン、塩、黒胡椒を加えながら、均等になるまでよく混ぜあわせボール状し、ラップにくる   み、10分  ほど生地を落ち着かせる。

3.2の記事をピンポン玉半分をとり、棒状にし、ぐるりとまるめて輪っかの状態に。

4.沸騰した湯に、塩を大さじ1~2いれ、4の成形した生地を茹で、布巾、またはキッチンペーパー  の上にならべ、乾かす。

5.鉄板にオーブンシート(またはオリーブオイルを塗った鉄板)に並べ、180度20分、200度  10分焼き、カリッとしたら完成。


簡単でビールのお供に最高です。

黒胡椒もいいですが、やっぱりフェンネルシードでつくったものが 独特の風合いがあって私は好きです。

さて、これで今夜もビールがすすみそうです!

■ はなまるレシピ ほっこりしょうがのれんこんポタージュ

はなまるマーケットで ご紹介させていただいたレンコンポタージュのレシピです。

(OAは2011年12月6日です)

ポタージュスープは、材料のきり方もざっくりでいいですし、煮てやわらかくなったらミキサーにかけるだけで簡単にできる 冬のお助けメニューです。

れんこんはムチンが多く含まれていて、粘性があるのでスープも冷めにくいし、ムチンは、水溶性の食物繊維なので、生活習慣病予防にも便秘にもおすすめです。


そして、カラダを温めてくれるしょうが(加熱によって ジンゲロールがショウガオールに変わります)もたっぷりいれました。

冬には最適です。

私が好きなポタージュは、素材の味がしっかり伝わるやさしい味。

だから、コンソメやだしなどはあえていれていません。いれなくても、ポタージュって野菜の甘さがしっかりとでるんですよ。

一緒に豆乳のやさしい味と楽しんでくださいね!


浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん


■ 材料 2人分
れんこん100g(ポリフェノールの免疫力・ビタミンC) じゃがいも50g たまねぎ30g(アリシン免疫力 抵抗力) しょうが4g(発汗作用 カラダを温める) 水200cc 豆乳200cc オリーブオイル小さじ1/2(オレイン酸)塩少々
白味噌(発酵食品) 5g すりごま(白)(ビタミンE 血流改善=温め)1g 小葱1g(アリシン免疫力 抵抗力)

*塩加減については、温かさ濃度にあわせてすこし調整してください。

■ つくりかた
1. 玉ねぎ、しょうがは皮をむき薄切りにする。れんこん、じゃがいもは皮をむき、1口大に切る。
2. 鍋にオリーブオイルをしき、弱めの中火でたまねぎがこげつかないように透明になるまで炒めるれんこん、じゃがいもを加え、さっと炒める。
3. しょうが、水、白味噌を加え、れんこんがやわらかくなるまで煮込む。
4. ミキサーに3、豆乳を加え、なめらかになるまで攪拌する。
5. 鍋に戻し、弱火で温め、塩で味を整える。
6. 器によそい、すりごま、小口切りの小葱をふり オリーブオイル(分量外)をかける。

■ はなまるレシピ 抗酸化ビタミンばっちり!野菜のポタージュ(海老編)



緊張したエビータ浅野まみこです。

ひさびさのはなまるマーケットの撮影、とっても緊張しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はなまるマーケットでご紹介したレシピです!

(OAは、2011年12月6日です)

TVでご紹介させていただいたレシピは、野菜のみでしたが、こちらではその原型、海老と野菜のカラフルポタージュをご紹介します!


抗酸化ビタミン(ビタミンA C E)は、黄色や赤、緑といったカラフルなお野菜にはいっています!

カラフル野菜をそろえれば、美肌も免疫力アップにもおすすめのポタージュができますよ!


野菜だけでつくれば、やさしいさっぱりとしたお味。

海老をプラスしてつくると ボリュームがでて、夜のおかず1品としても絶対おすすめ!!

海老のポタージュ つくってみてください!(ポタージュにするので、芝海老の小さいのでも冷凍でも大丈夫です!)


そして今回のポイントは、食べる直前にレモンを絞ること!!

このレモンで、このスープは、イッキに味がひきしまりますよ。私の大好きなレシピです。

浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん

■ 材料 2人分
むき海老50g トマト缶100g(抗酸化作用リコピンβカロテン) 人参30g(抗酸化作用βカロテン) ブロッコリー芯20g(ビタミンC 葉酸 ビタミンE) かぼちゃ皮をむいたもの60g(βカロテン ビタミンC) 玉ねぎ30g(アリシン)水100cc  牛乳200cc 生クリーム小さじ 1塩小さじ1/2 パセリ(ビタミンC)レモン1/4個

*塩加減については、温かさ濃度にあわせてすこし調整してください。

■ つくりかた
1. 人参、玉ねぎ、かぼちゃは皮をむき、薄切りにする。ブロッコリーの芯は、固い皮の部分を厚めにむき、ざく切りにする。
2. 鍋にオリーブオイルをしき、玉ねぎをこげつかないように弱火で炒める。
3.  1口大に切った人参、かぼちゃ、ブロッコリーの芯、トマト缶、むきえび、水を加え、材料がやわらかくなるまでふたをして煮込む。
4. 3をミキサーにいれ、牛乳、生クリームをくわえ、滑らかになるまで攪拌する。
5. 鍋に戻し、弱火で加熱しながら、塩、こしょうで味を整える。
6. 器によそい、刻んだパセリを散らし、くし型にきったレモンを添える。

* スープを飲むときに レモンを絞ります。

 

■ まぜるだけ! 簡単納豆チーズパスタ

ひさびさのこちらのブログの記事です。

日常の浅野は こちらから→ http://ameblo.jp/evita/


料理制作は、毎週のようにしているのですが、なかなかアップできるタイミングがつかめずに、データだけがたまってます・・。

今日も撮影DAY! 

その中で、すごく簡単にできるので、一緒につくって撮影してしまいました。

その名も 「まぜるだけ!簡単納豆チーズパスタ」 これ、納豆好きの人には絶対おすすめですよ。

まぜるだけなので、だれでも簡単にできます☆

浅野まみこ式 栄養士の手抜きごはん


■ まぜるだけ!簡単納豆パスタ

材料 2人分

パスタ200g(今回は、太めのショートパスタを使いました。納豆がからみやすいです)
納豆1パック 付属のたれ 塩昆布 大さじ1 粉チーズ大さじ2 ゆずこしょう小さじ1
青しそ5枚


つくりかた

1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩をふたつまみいれたら、袋の時間通りにゆでる。

2.ボールに、納豆、ふぞくのたれ、塩昆布、こなチーズ、ゆずこしょうをくわえ、よくまぜあわせる。

3.青しそは、細めのせんぎりにする。

4.パスタが茹で上がったら、湯切りをして2のボールにくわえ、しっかりまぜまぜ。

5.お皿のせたら、上から青しそをのせて完成。


塩加減は、塩昆布で調整するか、おしょうゆを少量くわえてみてくださいね。


油を使わないので、低カロリーにしあがるパスタです。減量中の方にも!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>