クイック♪トムヤムクンスープ | からだにやさしい栄養ごはん~ヘルシー平日ごはん&おもてなし週末ごはん~

からだにやさしい栄養ごはん~ヘルシー平日ごはん&おもてなし週末ごはん~

おいしいものも食べたい!けど、からだの健康も気になる…「簡単!おいしい!ヘルシー!」がテーマの平日ごはんと週末はちょっとリッチにおもてなしごはんをUPします♪大切な家族の健康のために作ってあげてください♡






トムヤムクン・・・どうやって作るんだろう。



本格トムヤムクンはレモングラス、シャロット、ガランガル、こぶみかん・・・



そんなのそうそう売っていない・・・



考え抜いて結果、トムヤムクンペーストを使うと便利♪



ちなみに本格トムヤムクンの中身と同じものが入ってるので十分本格派です!


おせちに飽きたら是非作って見てね♪


クイック♪トムヤムクン(2人分)



殻付き海老           2尾


しめじ             1/2袋(100g)


水煮たけのこ        1/4個(50g)


A)トムヤムクンペースト 大さじ1


A)鶏ガラスープの素   小さじ1


A)ナンプラー        小さじ1


A)水             400cc


レモン(お好みで)    適量


パクチー(お好みで)   適量



①殻付き海老は背ワタを除き、塩水で汚れを落とし、更に流水で洗う。

殻は除かない。しめじは石つきを除き、小房に分ける。

水煮たけのこは短冊切り。


②鍋にA)を加えひと煮立ちさせたらしめじ、水煮たけのこを加え

更にひと煮立ちさせる。


③海老を加え、中火で3分程煮る。食べるとき、好みで

パクチーを添えたり、レモンを絞る。



海老の殻に旨みがあるので殻は除かず煮てね♪


今の時期、スープの量、具材を増やしてトムヤムクン鍋

とかもいいね♪



レシピブログ参加中♪よかったら1票お願いします♪





今日からNadiaのバーナーもつけます!

こちらの方も見てください♪

きれいにバーナーを作ってくださったNadiaの神立さんありがとうございます!