我が家地方も、にわか雪国になり、辺りは真っ白です。あせる


こんな時でも、まだまだ受験が続いてたり、体調崩したりした方も多いのではないでしょうか?


セロリとベーコンでお手軽だけど、栄養いっぱいトマトスープはいかがですか?

からだを温めて、免疫力をつけて乗り切りましょう。


<ベーコンとセロリのトマトスープ>






<材料 2人分>

ベーコン80g

玉ねぎ・・・100g

人参・・・50g

じゃがいも・・・150g

セロリ・・・50g

セロリの葉・・・1本分(なくても可)

エリンギ・・・50g

青梗菜・・・100g

トマトの水煮・・・100g

卵・・・2個

固形コンソメ・・・2個

ローリエ・・・1枚


<作り方>


1.玉ねぎはくし切り、人参は半月切り、じゃがいもは2㎝の角切り、セロリは小口切り、エリンギは短冊切りにする。



2.鍋にバターを熱し、①を軽く炒めて、水600CC・固形コンソメ・セロリの葉・ローリエを入れ火にかけ、アクを取りながら煮込む。







3.別の鍋に湯を沸かし、酢を少々入れて、ポーチドエッグを作る。







4.②の野菜に火が通ったら、セロリの葉・ローリエを取り出して、トマトの水煮を加え弱火で10分煮込む。












5.ざく切りにした青梗菜をさっと茹でざるにあける。







6.④にベーコンは5mm幅に切りって、③・⑤を加え、ひと煮立ちししたら火を止める。


ベーコンは、煮過ぎると旨味が全部出てしまうので、仕上げに入れた方がおいしいです。






出来上がりです。





セロリは、こちらの残りを使っています。


葉っぱもこうすれば、しっかり使えるし・・・



甘酸っぱさがおいしい~バルサミコ酢風味の酢豚♪














トマトソースは、こちらの残りです。


勤労感謝で~我が家PIZZA♪
















明日は、バレンタインデーですね。ドキドキ

まだ何も用意してなくて、どうしましょう・・・あせる



では、今日もおいしい一日をお過ごしくださいね(*^_^*)

ei-recipe



クローバー  クローバー  クローバー

ei-recipeのお料理は、こちらからもご覧いいただけます。 

 ↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪




にほんブログ村

参加中♪ 現在1位