今日は雨予報。だんだんと雲行きがあやしくなってきました。あせる


さて、UPが遅くなってしまいましたが、

この度、ママーさまのモニターにさせていただきました。


今回の商品の特徴は、なんといっても「早ゆで」。


パーティーにもおもてなしにもピッタリ!レシピ。

まずは、洋風の一皿から。



<海老と生ハムのペペロンチーニ>





早ゆでパスタのラインナップは、こんなに盛りだくさん。


ママーさま、レシピブログさまありがとうございました。




パーティにもおもてなしにもピッタリ!ママー早ゆでパスタレシピに参加中です。


早ゆでパスタの料理レシピ
おもてなし早ゆでパスタレシピ 早ゆでパスタ検索




<材料 4人分>

ママー早ゆでスパゲティ1.4mm・・・100g

ママーペペロンチーニ・・・1人前

海老・・・12尾

生ハム・・・12枚

フリルレタス・・・1個

ロマネスコ・・・12房



<作り方>

1.海老は塩・酒少々を入れた熱湯で茹で、冷まして殻をむき、ロマネスコは茹でて冷まし、生ハムはくるっと巻いて形を作ります。








2.鍋に湯を沸かして、1ℓに塩小さじ1を加え、ママー早ゆでスパゲティ1.4mmを入れ、時々かき混ぜて2分茹で、ざるにあけて水気を切ります。






3.ボールにスパゲティを入れ、ママーペペロンチーニのソースとトッピングを混ぜ合わせ、1人分ずつフォークでくるっと巻きます。






1人分ずつになっていて、とても使いやすいです。




ソースは、エクストラバージンオイルとローストしたガーリックと赤唐辛子がペースト状になっていて、トッピングは、フライドガーリックとイタリアンパセリ。








ガーリックがとてもいい香りです。






4.お皿にフリルレタスを12等分して敷き、③をのせて、①を飾ります。






今回も一つずつ取り分けやすいように、フリルレタスの上に置きました。





1.4mmのスパゲティとペペロンチーニと海老・生ハムの相性もピッタリ!


おいしい~・・・




う~ん、ホントに早い早い!


こんなに早く茹でられるヒミツは、ママーさま独自の「早ゆで・スーパーフロント製法」。


麺に歯ぐるまの形に切り込みを入れることで、パスタ本来のおいしさはそのままで、

ゆで時間を短縮することが出来るのだそうです。


お料理は、ある意味時間との戦いだし、ガス代も節約できて、うれしいですね。


コレはホントにおススメです。

是非、お試しくださいね。


では、今日もおいしい一日をお過ごしくださいね(*^_^*)

ei-recipe



クローバー  クローバー  クローバー

ei-recipeのお料理は、こちらからもご覧いいただけます。 

 ↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪




にほんブログ村

参加中♪