オバサン一人旅 高山・飛騨古川2021 |    理事長夫人の奮闘記~マンション管理見直し

   理事長夫人の奮闘記~マンション管理見直し

        
 普通のパートのおばさんが、素人ながら影の理事長となりました 
 地方の20戸程の小規模マンションながら問題は山積み、奮闘の日々を綴っていきます。

去年の秋、月曜日に行ったら休館で見られなかった所が

あったので、今回、土・日に予定を組みました。

 

ところが、ガッツリ両日とも無情の雨・雨・雨~

 

ま、そういう時は歩き回るのは最小限にして、博物館・

美術館系統をメインに回ります。

 

肝心のリベンジの目標にしていた所は、冬期休業した後、

4月から再開しているはずでしたが、まだ営業を初めて

なく休館したままで、またもやチ~ン

 

 

光ミュージアム;守備範囲が広過ぎる美術館&博物館

 

 

山下清の絵は写真に撮れませんが、なりきり撮影スポット

 

今回、ちょっと足を伸ばして飛騨古川も行きました。

 

こちらも屋台がありますが、どちらも去年・今年と中止

や規模縮小。

でも、映像から熱い雰囲気が伝わってきました。

 

屋台の常設展示があるのは、ありがたいですネ~

 

 

 

 

 

帰り道、山の中、トンネルを抜けたら、まさかの「雪」

が舞っていました!!