手足の痙攣で考えられる病気 | LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby卵子提供エージェンシー公式ブログ
ホームページ内情報や卵子提供に関する記事を紹介

手が突然、痙攣(けいれん)して心配になった方はいませんか?

 

急に寒くなった時や精神的なストレスで痙攣がおきることもあります。

 

指や足の先端が蒼白(あおじろ)くなり、痛みやしびれもあればレイノー現象です。

 

 

 

 

 

レイノー現象は暫くすると元通りになるので病院にすぐ行かない人も多いようですが

 

レイノー現象は大きな病気のサインでる可能性もあります。

 

 

 

 

 

例えば、日本の指定難病に混合性結合組織病(MCTD)という病気があります。

 

指定難病52です。

 

30代~40代で発症する人が多く

 

LA Babyで卵子提供を考えていらっしゃる方々も対象年齢です。

 

全身性エリテマトーデスや強皮症、多発性筋炎などなどが混在した複雑な病気ですが

 

レイノー現象はほぼ認められています。

 

 

 

 

 

レイノー現象が認められる病気はまだまだたくさんあります。

 

一時期の痙攣かもしれませんが、明らかに何か問題がある可能性がありますので

 

レイノー現象を経験したら、必ず病院で相談するようにして下さい

 

 

 

ハワイで卵子提供

ハワイで卵子提供プログラムに興味がありましたら、

エルエーベイビーまでご連絡ください。

お問い合わせは、こちらから

 

 

 

卵子提供の相談はZOOMで。

予約はこちらから

 

 


卵子提供エージェンシー
LA Babyのホームページはこちらから