■□■□■□■□■□■□■□■□
□         無意識に水分不足に          ■
■               なっていませんか?    □
□■□■□■□■□■□■□■□■


人間の体の六割が水分と言われる程、
人間には水分が必要で、
水分を取っていれば数日は生きて
いられる程必需品です。


体の水分は、かなりの量が
体から出ています。

尿・汗・便

就寝時、入浴時にも汗をかきます。


よく、水分を摂ってると言っても
足りないくらい。。。

理想の1日の水分摂取は、
1日1.5㍑。コップ1、2杯を
5、6回に分けて。

ただ、こんなにも摂るのは厳しい
ですよね?
後程、改善を紹介していきます。

そもそも、水分不足になると、
どうなるのか説明していきます。

体内の水分が不足すると、
腸内環境が劣悪になって
便秘が起こりやすくなります。

便とともに排出されるはずの
毒素や老廃物なども腸内に
蓄積されやすくなってしまいます。

蓄積された毒素や老廃物は
排出されないままどんどん濃度が
高くなり、腸壁を通して血液中に
入り、全身の筋肉へと
送られてしまいます。

全身の筋肉は血管から栄養素や
酸素を受け取りますが、
体が水分不足に陥っていると、
受け取る酸素の量が減るだけでなく、
老廃物や毒素までも細胞に
送られてしまうため、
全身の細胞の質低下につながります。

肩こり、首こり、など体の凝り
便秘の原因は水分不足から。。。

■ 改善 ■

上記でお知らせしました、
水分量。
お水が一番、体には良いのですが、
苦手な人もいますよね(。>д<)

そこでオススメは、
利尿作用のあるもの!!

ビール
コーヒー
胡瓜
すいか

過剰摂取は避けて、
必ずトイレで老廃物をだす!!

老廃物を出すことで綺麗に水分吸収
綺麗に血流促進

され、体の不調を取り除きます🎵