「整理収納」「お片付け」を通して、
「あなたに合ったラクな暮らし方」を
さまざまな方法でお伝えして、

暮らしや仕事に新しいさわやか風霧

を送り続ける 江川佳代ですラブラブ


私が一番苦手なことは、

PCや携帯電話、タブレット。

しかし、これらは、

今や毎日片時も離さずといっていいくらいそばにおき

使っているものではあります・・・・


なのに、すごく苦手。

苦手だからトラブルが起きると

パニックになってしまう。


結果、やってはいけないことをやってしまい・・・・

自分の手には負えない状況にしてしまう・・・・

こんな最悪の状況が目に浮かぶと、

どうしても手が動かなくなってしまう。


さらに、苦手意識が強くなり、解決できなくなる。

実際には避けて通れないということもわかっているので、

「その分野を得意とする方」に頼む。


「苦手意識」

その中には

「失敗したくない」

という気持ちも共存している。

「失敗するくらいならば、やらないほうがいい」


当たり前ですが、人に頼むことはその場はしのげても

抜本的な解決にはならず、同じトラブル以外の場合は

また、頼まなくてはいけない。

それで、自分がストレスに感じないのであれば

それでいいと私は思っています。


しかし、人に頼むこともストレスに感じるようになったら

そのストレスの原因となることを排除しなくてはいけない。


抜本的原因の追究と目的を明確にする。


これは片付けにも言えること。


だから、私は、自分自身の苦手を向き合い、

追究することで、苦手から解放される方法を

見つけつつある。

そして、今、それを実践にうつしている。


少し長くなりそうなので、続きは明日にします

それは、すごい改革や革命じゃないんですよ~


●暮らしと心を整えて

活き活きと生きるためのレッスン

1レッスンからお試しください!





整活美人  イロハ塾ガーデン HP



江川佳代整理収納コンサルタントオフィス業務内容については
ホームページ をご覧ください。


江川自宅サロンセミナーについて
個人宅お片付けサービス
法人のお客様向けサービス  (セミナー・講演の依頼
プロフィール
お客様の声
執筆・取材のご依頼