10月7,8日「いわき小名浜みなとフェス」報告① | 笑顔プロジェクト~つながろう東日本~のブログ


■日時


2012年10月7,8日(日、月) 10:00~16:00


■場所


福島県いわき市 「小名浜港アクアマリンパーク」


■活動内容


・プロのカメラマンによる写真撮影


・プロのヘアメイクによるメイクアップ、ネイル


・笑顔ファミリ-セール


■報告


福島県いわき市での2回目の活動です。


10月6,7,8日の3日間いわき市の小名浜アクアマリンパークにて


「いわき小名浜みなとフェスティバル」が開催されました。



 sea級グルメ全国大会やいわき大物産展、太平洋諸国舞踊祭、第18回日本そば博覧会など


コンテンツ満載の大イベントになりました!テント数もなんと133張もありました><




 




我々は7,8日の二日間参加させていただけることになり、7日の早朝4:00に出発し、いわき市を目指しました。いつも岩手県や宮城県で活動しているのでいつもよりゆっくり出発できました!



約3時間ほどで到着したのですが、あいにくの雨・・・天気予報ではお昼に晴れる予想ですが、現地についてもやみそうにありませんでした。



会場の隣にある「ら・ら・ミュウ」にはお魚市場がありました。地元の方に伺うと小名浜も津波の影響で魚が取れない状況で、「地の物はない」と言われてしまいました。今旬の秋刀魚も北海道へ取りに行っているそうです。




少し見学したところで会場に入り準備を始めましたが
・・・
とにかく寒かったです。なめてました><




しかもテントの裏は直ぐ海があり、この会場も津波が来た場所だったそうです。






初めて来た場所なのでもともとこんな感じなのかは分かりませんが、明らかに地盤沈下した影響のように思います。


・・・


準備を開始!10:00になるにつれて雨の中でもたくさんの方が足を運んで来ていました!








 


午後からはだんだんと雨も上がり、青空での写真撮影も行えました!






いわき物産店に出展している地元の方の写真撮影も行いました。


 


会場内では震災当時の写真展も有りました。





当時の状況は、どこも変わらず悲惨でした。。。


 


この日はFMいわきの方にも取材に来ていただきました。



FM IWAKI (76.2MHz)


放送日:10月11日AM8:28~


番組名:『越えてゆこう、明日へ~希望への一歩~』(提供/内閣府)


インターネットからも聞けるので皆さん是非聴いて下さいね!!



7日はフル活動させて頂き、イベント終了後は実行委員の高橋さんとご飯に行かせていただきました。


いわき市では日曜日はあまりお店がお休みのためやっていないそうです。皆さんも行くなら土曜日にしましょう!!



1日目も無事に終了!!


2日目につづく・・・・・・・・・