おはようございます口笛
毎日♪smile♪ともこです。


今日は朝から暑い!!
いいお天気に恵まれ幸せだぁ音譜


そんな中、心をスッキリさせるために、大好きな宮西美紀子先生のもとで習ってきた『心の整理整頓』をやってみました。

使うのはこれひらめき電球

{9D56E4AD-C5E8-49C9-82EE-E44BABF8DFB5}

カラータイプカード。

13色52枚のトランプのようなカードです。

今回は【断捨離ワーク】

言葉が書いてあるので、直感で『いる』『いらない』を分けていく作業をします。

そして、『いる』カードの中から、4枚選ぶ。

表向けて選ぶ方法と、裏を向けて選ぶ方法をしました。



!!!!!!!!






ビックリですビックリマークビックリマークビックリマーク



表向きで選んだカード。
{48482D23-A914-4CC4-9ADE-CB9D03DE90DB}



裏向きで選んだカード。
{1A14CF8B-084D-42B7-B1BF-A08B19304A70}



どっちにも、

【バランス】
【常識的】
【思いやり】


があるポーンポーンポーンポーン



これから、自分と向き合っていくと、また心がワサワサ、ギューって苦しくなってきてゲローゲロー


私にとって常識と思ってる思いやりや、優しさは、実は違うのでは?自分を犠牲にしてやってる行動で見返りを求めたりしてない??
自分<相手でバランス崩れてない?

って言葉が表向きで出てきた。

バランスを取るために、常識と思ってる思いやりを手放すことで、仲間意識が高まるのでは?

って言葉は裏向きで。


結局は、私は自分を犠牲にしてでも嫌われないように、相手の事を考えすぎてるってこと。

バカじゃん。私。
いわゆる都合のいい人。

になってない??

もっと自分を大切にしてあげなきゃ


ここまで書くと、心の雲が晴れてきた感じがする。

よーしビックリマーク
がんばろーо(ж>▽<)y ☆