エクラでは、少人数向けでプランナーになりたい方の


講座を開いている。


人数が集まったら開く。


そんなスタンスですが・・・。


私自身は大手の社会人むけのプランナースクールで


検定対策の講師をやっているが、常勤ではないのです。


勿論、お店があるので常勤は無理ですが・・・。


そして、今日、5ヶ月間、毎週1回通ってくれた2人が無事終了となりました。


まだ20歳と21歳と若く、正直経験もないので、就職は厳しいです。


ですが、1人は就職を決め、もう一人は、今の仕事を年内で辞めて


就職活動をするようです。


正直、講師としてすでに丸4年、やらせていただいていますが


全員就職をしたわけではないのですが、今でもいろんな会場で頑張っている


修了生たちのことを聴いたり、見たり、会ったりすると本当に嬉しくなります。


来年6月には修了生の結婚式を一からお手伝いします。


こういうのも嬉しいことです。


教えるという事は難しく、責任もあり、また、プランナーという職業は


その人の「パーソナル」に持っているものがすごく重要なので


単にパーティのプロデュースが出来るからと言って、


適任かというとそうとは言えない職業です。


でも、やりたい!!!そう思う気持ちは大事にしたいです。


そんな今日、終了した2人から、講座終わりで


「先生、目をつむって!!!」と言って、手渡してくれたのが、


お花花束と、下記の色紙でした。何よりのプレゼントでした。




生徒から1


生徒から2

人との出会いにココロから感謝。わたしこそありがとう

そして、頑張って!!!!!ファイトクラッカー