私がお手伝いしている「全米ブライダルコンサルタント協会(ABC協会)」の


アジア代表が、今月のゼクシィに取材協力をしています。


現在の日本のウェディングは、


欧米からのモノがいっぱい入ってきている。


今月のゼクシィの「さきどり演出NEWS」!


*挙式前の演出、ブライダルプレゼンテーション*




私もビデオでしか見たことがないが、


欧米は、結婚式前日の「リハーサルウェディング」から始まっていて


当日も日本のように分刻みのスケジュールというより「結婚式」を楽しんでいる。


また、欧米は日本と違い、「挙式」のほうに重きをおいている、


挙式直前に、新郎新婦が2人で過ごす大事な時間。


日本もホントなら取りたいなぁ。そんな時間。


アメリカのプランナーは、年齢幅が本当に広い!


2年前に全米からプランナーが集まるコンファレンスに行った時。


みんな陽気で、前向き。私は、ほとんど英語は話せないけど


ボディランゲージでなんとかコミュニケーションは取れるものですわはは


また


ABC協会は、


来年1年、ヴァンサンカン・ウェディングの監修を今後担当することとなったそうで


まずは1月22日号から!ぜひ、ご覧ください。




    


【2005年、サンノゼで開かれた一年に一回の

ABC協会コンファレンスでの

シュガーケーキのディスプレィ!!







エクラ では


ウェディングのいろんな情報を提供していきたいと


思っています。