エビちゃん文京区探索隊 茗荷谷駅~小石川植物園編
こんにちは、エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊のミィです。
6月12日(土)
文京探索隊9回目のぶらり散歩に行って来ました
参加メンバーは、エビちゃん、ユウちゃん、キタちゃん、ヒロポン、太陽と戦慄くん、そして私ミィの6人です。
午前11時茗荷谷駅で待ち合わせしました。
梅雨入り前の晴天に恵まれ、夏を感じながら、
今日はどんな発見があるかウキウキしながら、元気に楽しく出発で~す
茗荷谷駅から北へ、教育の森公園の方に歩くと、大きな像(ちょっと奇妙)のある公園を発見
ここは「カイザースラウテルン広場」。
ドイツのカイザースラウテルン市との、姉妹都市提携のシンボルとて、ドイツの彫刻家が制作したそうです。
テーマは「神話空間への招待」。
伝説上の動物「一角獣」を中心に6点の彫刻があります。
こちらは「魚」。
日本の鯉をイメージしていて、幸福のシンボルだそうです。
頭像は、フリードリッヒ1世だそうです。
「教育の森公園」到着。
旧東京教育大学(現在の筑波大学)跡地を利用した「水と緑の防災公園」です。
筑波大学は、エビちゃんの母校です。エビちゃんと縁がありますね~・・・。
災害時の広域避難場所となっていて、避難広場となる自由広場あります。
緑いっぱいの公園で、夏には子供の水遊びに、じゃぶじゃぶ池を開放しているそうです
教育の森公園の隣に「占春園」があります。
元は守山藩の上屋敷跡の庭園だったそうです。
筑波大学附属小学校の自然観察の場となっていますが、一般に開放されています。
本当の森の中に入っていくみたいです。
秘密基地でもありそうな感じです
ザリガニがいるみたいで、みんなで覗き込んで探してます
大きな木がたくさんあります。
ユウちゃんがこの木の上に、「お家を作って住みたいなあ」って言ってました。
占春園を抜け、湯立坂下の交差点を渡って、小石川植物園に向かいます。
小石川植物園の南側の塀沿いに歩きました。
エビちゃんが、この「万年塀」がフェンスに変わって、中が見えるようになり、
1.5m塀が中に入って素敵な遊歩道を作る計画があることをみんなに説明してくれました。
早くそうなるといいな
植物園の桜が見えたら最高だよね
(エビちゃんは、昨年の第4回定例議会で区長への一般(代表)質問で、
1日も早く万年塀がフェンスになり、遊歩道は出来るよう要望をしています。)
塀沿いに時計草を発見
珍しい花だよね。長針と短針がちゃんとあってびっくりです
「小石川植物園」到着。
ここで太陽と戦慄くんも合流しました。
門の前にあるお店で、アイスキャンディーを買ってちょっと一服
日差しが強いので、冷たいアイスが超おいしいです。
あじさいの季節ですね
きれいに咲いてました。
でもなんかちょっと今年のあじさいは元気がなさげです。
ニュートンのリンゴの木
ここにくるとみんなやっぱり興味深かげです。
かわいいリンゴの実がなってましたよ
大きくなって、落ちたら笑うよね
(エビちゃんは、文京区にはこういった大学の施設がたくさんあるのだから
連携をして、小学生や中学生の理科の授業をもっと充実すべきと
要望をしています)
エビちゃん文京区探索隊「その2」につづく
6月12日(土)
文京探索隊9回目のぶらり散歩に行って来ました
参加メンバーは、エビちゃん、ユウちゃん、キタちゃん、ヒロポン、太陽と戦慄くん、そして私ミィの6人です。
午前11時茗荷谷駅で待ち合わせしました。
梅雨入り前の晴天に恵まれ、夏を感じながら、
今日はどんな発見があるかウキウキしながら、元気に楽しく出発で~す
茗荷谷駅から北へ、教育の森公園の方に歩くと、大きな像(ちょっと奇妙)のある公園を発見
ここは「カイザースラウテルン広場」。
ドイツのカイザースラウテルン市との、姉妹都市提携のシンボルとて、ドイツの彫刻家が制作したそうです。
テーマは「神話空間への招待」。
伝説上の動物「一角獣」を中心に6点の彫刻があります。
こちらは「魚」。
日本の鯉をイメージしていて、幸福のシンボルだそうです。
頭像は、フリードリッヒ1世だそうです。
「教育の森公園」到着。
旧東京教育大学(現在の筑波大学)跡地を利用した「水と緑の防災公園」です。
筑波大学は、エビちゃんの母校です。エビちゃんと縁がありますね~・・・。
災害時の広域避難場所となっていて、避難広場となる自由広場あります。
緑いっぱいの公園で、夏には子供の水遊びに、じゃぶじゃぶ池を開放しているそうです
教育の森公園の隣に「占春園」があります。
元は守山藩の上屋敷跡の庭園だったそうです。
筑波大学附属小学校の自然観察の場となっていますが、一般に開放されています。
本当の森の中に入っていくみたいです。
秘密基地でもありそうな感じです
ザリガニがいるみたいで、みんなで覗き込んで探してます
大きな木がたくさんあります。
ユウちゃんがこの木の上に、「お家を作って住みたいなあ」って言ってました。
占春園を抜け、湯立坂下の交差点を渡って、小石川植物園に向かいます。
小石川植物園の南側の塀沿いに歩きました。
エビちゃんが、この「万年塀」がフェンスに変わって、中が見えるようになり、
1.5m塀が中に入って素敵な遊歩道を作る計画があることをみんなに説明してくれました。
早くそうなるといいな
植物園の桜が見えたら最高だよね
(エビちゃんは、昨年の第4回定例議会で区長への一般(代表)質問で、
1日も早く万年塀がフェンスになり、遊歩道は出来るよう要望をしています。)
塀沿いに時計草を発見
珍しい花だよね。長針と短針がちゃんとあってびっくりです
「小石川植物園」到着。
ここで太陽と戦慄くんも合流しました。
門の前にあるお店で、アイスキャンディーを買ってちょっと一服
日差しが強いので、冷たいアイスが超おいしいです。
あじさいの季節ですね
きれいに咲いてました。
でもなんかちょっと今年のあじさいは元気がなさげです。
ニュートンのリンゴの木
ここにくるとみんなやっぱり興味深かげです。
かわいいリンゴの実がなってましたよ
大きくなって、落ちたら笑うよね
(エビちゃんは、文京区にはこういった大学の施設がたくさんあるのだから
連携をして、小学生や中学生の理科の授業をもっと充実すべきと
要望をしています)
エビちゃん文京区探索隊「その2」につづく