新製品!!!
外注で作らせたものでバック社のための新製品です。フィードバック次第ではヤマハやB&Sのための物も作成しようかと思っています。
ピストン部のボタンを高品質の洋白材で貝やプラスチックを全く使わないで贅沢に作成した物と
下のシャフト部分を真鍮製で作った物です。違いがわかりやすい様に全く同じ様にアルミで作った物を今回は特別先着100セットにつけます。
真鍮製の軸は他社からも楽器店で市販されていますが8000円近くしてしまうので興味が一瞬出ても「たかがこのパーツぐらい・・・・」という思考でシャットアウトしがちですが、これで雲泥の差が出るほど楽器の音、演奏感覚が変わります。
市販品の問題点の一つはちょっと以前の生産品に使おうと思ってもネジのトラックが合わずに使えない物も存在する点です。折角何千円も使ったのに使えないのでは意味がありません。が、今回うちの工房から外注で出した物は使えます。
洋白のボタンも物凄い効果です。以前、色々な石をはめ込んだ美しいボタンが市場で見られました。
が、本質的にはいまいちだったのでなくなりましたね。接着剤を使って石を止めていますので結局のところあまり音楽的には効果がなかった、という表現が適切なところでしょうか。
今回のこの二つを合わせると楽器が別物に生まれ変わります。

↓バックの純正品と。


↓楽器につけた状態です



ツボがハッキリするし、響きの豊かさ、厚みが違います。
アルミや亜鉛系の物(Y社つば抜き)が如何に非音楽的な素材かを理解&納得して頂ける良い機会だと思います。あなたのバックを最適化とは別の方法でも生まれ変わらせてみませんか?二つ掛け合わせたら鬼に金棒です。
作成コストはぶっちゃけ、この洋白材のボタンが群を抜いていますが、このボタンと真鍮製のシャフト3つずつをワンセット+アルミ製シャフト3つ、今回特別価格8200円(送料込み)で販売致します。100セット限りですのでお見逃し無く。
興味のある方は ebejunik@yahoo.co.jp まで。
それでは~
ピストン部のボタンを高品質の洋白材で貝やプラスチックを全く使わないで贅沢に作成した物と
下のシャフト部分を真鍮製で作った物です。違いがわかりやすい様に全く同じ様にアルミで作った物を今回は特別先着100セットにつけます。
真鍮製の軸は他社からも楽器店で市販されていますが8000円近くしてしまうので興味が一瞬出ても「たかがこのパーツぐらい・・・・」という思考でシャットアウトしがちですが、これで雲泥の差が出るほど楽器の音、演奏感覚が変わります。
市販品の問題点の一つはちょっと以前の生産品に使おうと思ってもネジのトラックが合わずに使えない物も存在する点です。折角何千円も使ったのに使えないのでは意味がありません。が、今回うちの工房から外注で出した物は使えます。
洋白のボタンも物凄い効果です。以前、色々な石をはめ込んだ美しいボタンが市場で見られました。
が、本質的にはいまいちだったのでなくなりましたね。接着剤を使って石を止めていますので結局のところあまり音楽的には効果がなかった、という表現が適切なところでしょうか。
今回のこの二つを合わせると楽器が別物に生まれ変わります。

↓バックの純正品と。


↓楽器につけた状態です



ツボがハッキリするし、響きの豊かさ、厚みが違います。
アルミや亜鉛系の物(Y社つば抜き)が如何に非音楽的な素材かを理解&納得して頂ける良い機会だと思います。あなたのバックを最適化とは別の方法でも生まれ変わらせてみませんか?二つ掛け合わせたら鬼に金棒です。
作成コストはぶっちゃけ、この洋白材のボタンが群を抜いていますが、このボタンと真鍮製のシャフト3つずつをワンセット+アルミ製シャフト3つ、今回特別価格8200円(送料込み)で販売致します。100セット限りですのでお見逃し無く。
興味のある方は ebejunik@yahoo.co.jp まで。
それでは~