【ミニカスタマイズ】文字色を変更する | アメブロで個人事業主が集客するための方法

【ミニカスタマイズ】文字色を変更する


あなたのアメブロが読者を魅了するオリジナルデザインにカスタマイズできる~簡単なCSS編集方法-記事用自分


文字の色を変更すると、あなたのアメブロの印象がかなり変化します。

といっても、記事内の文字は【記事を書く】画面で編集できるのです。

ここでは、アメブロ全ページに適用するためにCSSを編集する方法をご紹介します。

文字色を指定するタグ付箋(赤)は、
color: ●●● ;

●●●に入力するコードとしては、
 ・ #000000 (黒色)
 ・ #ffffff (白色)
 ・ #0000ff (青色)
 ・ #ffff00 (黄色)
 ・ #800080 (赤色)


といったコードを入力すれば、文字色を変更できます。

例) リンク文字の色を青色に変更するには、

↓↓↓この下から↓↓↓/*リンク文字色の指定*/
a {
color: #0000ff;
}/*リンク文字色の指定・ここまで*/
↑↑↑この上まで↑↑↑

これを!CSS編集画面にタグを追加する だけでOKです。



電球もっと色のコードを知りたい方は、こちらのサイトで探し出せます。

URL原色大辞典~ブラウザで名前が定義されている140色の色名と16進数 別ウインドウ

http://www.colordic.org/


<< 関連記事 >>
やじるし文字サイズを変更する
やじるし文字を装飾する