VAIO typeG VGN-G3ABVS実物確認 | peeper's blog

VAIO typeG VGN-G3ABVS実物確認

VAIO typeG VGN-G3ABVSが手元に届きました。

先日、
モバイルノートが欲しい。
と触れましたが、
手元に届きました。

中古パソコンということで少し心配もありましたが、
到着後ひとまずは問題なく使用可能です。

今回購入したのはSONYのtypeGモデルです。
軽いのに強いビジネスモバイルです。

詳しいモデル名はVAIO typeG VGN-G3ABVS
詳しいスペックはこちら

ただしこのモデルはビジネスモデルで、
一部パーツが選択可能となっています。

僕が購入したモデルのスペックは以下の通りです。
発売年月:2010年1月
モデル名:VGN-G3ABVS
OS:Windows7_Professional(64Bit)
リカバリ:HDDリカバリ
CPU:Core2 Duo SU9600 1.60GHz
キャッシュメモリー:2次キャッシュメモリー3MB
メモリ:4GB(2GB×2)ビデオメモリー共有(空きスロットなし)
メモリ仕様:DDR3 SDRAM、PC3-6400 (800MHz)
GPU:モバイル インテル グラフィックス4500MHD(チップセットに内蔵)
ディスプレイ:12.1型
解像度:XGA 1024×768ドット
パネル:TFTカラー液晶
HDD:HDD 1.8型 約160GB(Serial ATA 5400分)
ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
USB:USB 2.0×3
LAN:1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1
ディスプレイ出力:アナログ ミニD-sub 15ピン×1
ヘッドホン出力:ステレオ、ミニジャック×1
マイク入力::ステレオ、ミニジャック×1
無線LAN:内蔵(IEEE 802.11a/b/g/n)
Bluetooth:内蔵(Bluetooth 2.1+EDR準拠、最大通信速度2.1Mbps)
フェリカポート:搭載(Version 2.0)
カードスロット:メモリースティック/SDメモリーカード
指紋センサー:搭載
オーディオ機能:インテル High Definition Audio準拠、内蔵モノラルピーカー
キーボード:日本語配列キーボード(カナ文字あり)
タッチパッド:インテリジェントタッチパッド
バッテリー:Sバッテリー
外形寸法幅276.7mm×高さ25.2mm(最厚部)×奥行216mm
質量:約898g~1207g(バッテリーパック装着時)

これで購入価格が29,800円+送料500円です。

新品でも5万円以下で手に入る時代ではありますが、
軽量薄型でドライブ付きというとなかなかありませんので、
このスペックならば安い買い物だった思います。

それでは各部の確認です。

$peeper's blog-VAIO typeG VGN-G3ABVS
本体はドライブ付とは思えない薄さです。
この年代のモバイルノートは色々と探しましたが、
大体1.5倍ぐらいは厚いです。

$peeper's blog-VAIO typeG VGN-G3ABVS
本体を薄く仕上げたシワ寄せなのか、
ディスプレイも非常に薄くちょっと捻ると、
直によれる薄さと弱さです。
通常使用では問題ありませんが少し心もとないです。

ディスプレイには目立つような傷もなく、
色むらも無いように思います。
多少の黄ばみもあるのかも知れませんが、
僕には気にならないレベルです。

$peeper's blog-VAIO typeG VGN-G3ABVS
キーボードはキー1つ1つがかなり小さく、
打ちやすくはありませんが、
ちょっと気を付ければ良いギリギリのサイズです。

$peeper's blog-VAIO typeG VGN-G3ABVS
キーにテカリがありますが、
この辺は中古では致し方ないかと思います。

$peeper's blog-VAIO typeG VGN-G3ABVS
電源ケーブルは小型ACアダプタでした。
モバイルノートといいながら通常サイズが付属していることもありますが、
この辺はさすがと言ったところです。

ただし電源アダプタポートにグラつきがありました。
これは中古の症状なのか新品時からこうなのか僕には分りませんが、
ここはちょっと注意が必要そうです。

中古なのでバッテリーは期待していませんでしたが、
通常の僕の作業内容である、
ネット+音楽+ブログアップ+メールで2時間使用してもオッケーなので、
ひとまず安心です。

各コネクタ類も動作チェックしましたが、
問題はなさそうです。

中古PCというとパソコン好きな人が使い倒して売られるように思っていましたが、
最近は企業が使用していたPCが中古市場に流れることが多いようなので、
同じようなモデルが数多く在庫されていることが多いようです。
そのため価格も一定になりがちですが。


ところで久々に自分用のPCを購入し驚いたことがあります。
それがセットアップです。

うれしくって電源を入れたついでにイッキに片付けようとしたのですが、
結局2時間弱かかってしまいました。

システム的な設定から周辺機器、ソフトインストール、ネットの設定、各種アイパス登録、などなどなどなどなど・・・。

知らない間に随分と色々なものがPCに詰め込まれていたものだと、
改めて思い知らされました。