みなさんこんばんは!
いつも埼玉アストライアに
熱いご声援ありがとうございます!


今日は県営大宮球場で
京都フローラとの試合でした。
京都フローラに対しての2勝目が
なかなか遠く、、
苦しい試合を重ねてきましたが、
本日3-1で勝利することが
出来ました!!


先発した、磯崎選手キラキラ
ナイスピッチングをしてくれました。

しかし、
ここだけの話です。

試合前に
先頭打者の前田選手だけは
出さないように。
なんとしてでも抑えようお願いお願い

という話をしていたのですが、

プレイボール直後の1球目に
綺麗にセンター前に
はじき返されてしまいました。。



辻内コーチと二人で、
ポーンポーン 
↑こんな顔をしていたと思います。


ですが
ランナーを出してからも粘り強く
磯崎選手らしい打たせて
野手に守ってもらうピッチングで
しのいでくれました。


攻撃面でも、
今日はいつもと違うことに
挑戦してみました。
正直何が正解で何が不正解か
わかりません。
しかしやってみることが
大事だと思います。
その指示に従って頑張ってくれた
選手達に感謝です。キラキラ


6回裏の1アウト2塁のチャンスで
楢岡選手が
あの打球を打つ映像が
私の頭の中で鮮明に
出てきました。(本当ですよ。)

きっと次の川端選手に
つなぐ意識で
コンパクトに振ってくれたんだと
思います!

そして2塁ランナーの
佐藤選手のナイスランも光りました。

全員でもぎ取った大きな大きな1点です。


"勝ち"という薬が
今の私達には
1番の特効薬かもしれません。


勝つって気持ちいいな!
この気持ちを
もっともっと
味わってほしいと思います。

『そのためにはまた明日!』
この一戦が大事です。


明日も熱い熱い
ご声援をよろしくお願いします。