東京大学本郷キャンパスへ行きました | 地球の未来を探す者

地球の未来を探す者

若者の応援、未来社会を考察するブログです。
自己啓発の本質、教育と政治、地球環境、健康、能力開発とビジネスといった様々なテーマで書いていきます。
その時点における筆者の感想を述べたものです。
よって根拠があるなしに関わらず書いています。

★4月2日に東京大学本郷キャンパスへ行きました。


実際に写真を取った順番ではないですが、写真を載せます。

地球の未来を探す者-20100402東京大学(6)正門


これが正門です。



地球の未来を探す者-20100402東京大学(3)正門から入ったところ
正門から入ったところです。まっすぐ歩いていくと安田講堂があります。

地球の未来を探す者-20100402東京大学(4)安田講堂

思ったより大きかったです。
昔見たときは、とても小さな建物に見えたのですが。(^^)

地球の未来を探す者-20100402東京大学(1)満開の桜

桜が満開でとてもきれいでした。

地球の未来を探す者-20100402東京大学(2)三四郎池

三四郎池です。都会の中で趣きがありますね。

地球の未来を探す者-20100402東京大学(5)赤門
ここが赤門です。東大総合博物館の展示を見ました。昔ここの資料で研究していたのです。また大学で勉強したくなってきました。