学習のための各テキストあります | 社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

自ら苦労した公認会計士試験等の勉強で、合格を果たし、その後の実務経験により得た知識と経験、そして、大手専門学校での15年以上に及ぶ講師経験も併せて、このブログにおいて「働きながらスキルアップ」を目指す社会人受験生向けに情報を配信していきたいと思います。

こんばんは。

今日も簿記論ブログにお越し
いただきありがとうございます。


【簿記の講座で講師をしている簿記講師のブログです】
講師としては、14年間講義を
受け持っていまました。今はもう教室
で、直接に受講生の方々に講義をする
ことはなく、録画による全国配信の
専任講師をしております。

わたくし自身の公認会計士試験や
税理士試験の受験経験、そして
監査や税務の経験を糧にして

ブログにて、簿記検定1級試験
や税理士試験、公認会計士試験
に合格するために有用な情報
をご提供していきたいと思ってます!!

はじめましての記事はこちら♪
メルマガで学ぶ!税理士試験簿記論
フェイスブック~税理士・会計士・1級受験生の集い



実は、わたくし簿記を大学で教えたり、
専門学校で講義をしていて1つ感じる
こと
がありました。

その感じることについて、

最初は学習者の努力不足などの問題だ
と思ってたんです。ガーン

自分も受験生時代に苦労したし、分か
らないなのは、理解できないのは、答
練の成績が伸びないのは、あくまでも
その人の努力不足・・・。


そう思ってたんです。ショック!

でも、それが完全なる間違いである
とが分かりました。

そのキッカケとなったのが、とある大学
で受け持った簿記3級講座です。

その講座では、大手専門学校とタイア
ップし、テキスト・問題集・答練を講
義で利用することができました。

カリキュラムもその大手専門学校のも
のを利用します。

会計系資格で圧倒的な合格率を誇るそ
の学校の教材及びカリキュラムを使う
訳ですからね。

そりゃ~誰が教えても、ちゃんと学習
していれば受かるでしょ~。
べーっだ!

そう思ってました。

でも・・・。

そうではなかったんです。

なぜか?

そもそも、受験用の簿記学習って、
次のように学習するからなんです。

問題を読む

電卓叩いて仕訳を切る

問いに答える


そして極めつけが、すべての問題がバ
ラバラ。


仕訳問題が出題されたり、帳簿記入の
問題が出題されたり、精算表記入が出
題されたり・・・。

本来、簿記・経理業務というのは次の
ような流れを取ります。

取引があった

仕訳を切る

仕訳帳に記帳

総勘定元帳に記帳

商品有高帳などの補助簿に記帳

上記を1年間繰り返し、期末になる

試算表を作成し、貸借を合わせる

決算整理仕訳を切る(精算表作成)

もう一度、試算表を作る

決算振替仕訳を行い帳簿を締め切る


でも、問題が上記の流れを分断して作
成されており、その問題自体がお互い
全然異なる取引を前提としている
ので、
学習者は、上記の流れ、繋がりをまっ
たく理解できないまま学習を進めてし
まう例が多いのです。むっ

でも、問われた問題に対しては、答え
は出せます。


だから、自分が分かっていないことが
分からないまま(だって答え合うし・・)
学習を進めて
行ってしまいます。

そして、そのような学習でも、簿記3
級検定試験や2級検定試験は受かるの
です。

そうして困るのが、実務に就いたとき
や簿記1級試験、税理士・公認会計士
試験に臨んだときなのです。

その段階になり、簿記一巡の流れが分
かっていない
ため、壁にぶつかってし
まう受験生がかなり多くいます。

わたくし自身、簿記1級講座や税理士、
公認会計士講座を受け持ってみて、そ
のことを本当に痛感しています。

ということで、このようなことに受験
生が対応できるように、わたくしの長
年の講師経験から紡ぎだし、以下のテ
キストを作成した次第です!!べーっだ!

簿記の試験を受ける方にとっては
必ずお役に立てる教材です!にひひ
ぜひ、ご利用ください。

星税理士簿記論・財務諸表論に短期で合格するためのテキスト
(簿記の出題パターンと効果的な解き方)

このテキストは、簿記一巡の流れを
確認してもらってから、各出題パター
ンを理解してもらう
教材です。

この知識は、すべての簿記の試験にお
ける前提知識であり、特に1級や税理
士、会計士を受験する方には必須です。

現在、無料で配布していますので、ぜ
ひ、ご利用してみてください。

ダウンロードはこちら


ヒマワリ公認会計士受験生向け
企業法学習アドバイス
監査論学習アドバイス

こちらは、企業法や監査論を苦手にさ
れる方向けに執筆したテキストです。

短答式試験や論文式試験において、ど
のように学習していけばいいのかを具
体的に書いております。

近年は特に監査論の比重が大きいので、
「学習の視点」を持つというのは重要
です。

こちらも無料ですので、ぜひ、ご利用
ください。

企業法テキストのダウンロードはこちら
監査論テキストのダウンロードはこちら


ラブラブ難関試験に短期合格するための簿記出
題パターン完全マスター問題集(税理
士・公認会計士・簿記1級共通)

こちらは有料(¥1,500)の問題集と
なっています。

この問題集は、中央経済社「会計人コ
ース」で連載していた内容を加筆した
ものです。

この問題集は他の問題集とは完全に異
なります!!

では、何が異なるのか?

1つの基本仕訳を題材に、簿記一巡を
確認してもらいます。

そして、同じ取引を題材にし、日商簿
記検定試験、全経上級試験、税理士試
験、公認会計士試験における各出題形
式に直した問題
を解いていただく内容
になってるのです。

このような問題集を解いてどんな意味
があるのか?

それは・・・。

いろんな出題パターンのある簿記の問
題も、結局は1つの仕訳を押さえてお
けば対応できる

ということを理解してもらうことを目
的としているのです。

この理解により、多くの問題を解く必
要がなくなります。

そのことにより、学習時間が大幅に短
縮できるのです。

その理解は大きいですよ。

なぜなら、膨大な問題を何回も回転さ
せる必要がないからです。

有料ですが、不合格により機会コスト
を考えれば、元は必ず取れます。

ぜひ、ご利用ください。

購入はこちらから