わ、わらじちゃんって


す、すごいドキドキ


足指に力が入って 床&地面を 足指広げてつかむ感じになって

後ろに重心ど~んともならず 前ぎみに立てる歩けるドキドキ

歩き方や姿勢が正されるドキドキ


仙骨調整の先生に言われてた理想の姿勢&歩き方に

限りなく近づいてる事に気付いたドキドキ 

腰の具合がいい~ドキドキ

一番のデトックスに抜群だし(便秘の人にいいよ~チョキ


足指揉むと腰痛にいいとか あったかくなるとか知ってたけど

足指離れて 足裏マッサージ効果もあるしツボでも刺激されるからか

血行良くなる~~~ラブラブ


なんだか 体調いいラブラブ!


ホント いいラブラブ! びっくりラブラブ!


部屋の内履きにしてるんだけど 寒い時は

五本指靴下履いてわらじ履いてますニコニコ



ボイストレーナーりょんりょんのブログ



なんか 感動しすぎて また インターネットで調べてたら

可愛い靴下やわらじや下駄みたいな外履きも発見目



ボイストレーナーりょんりょんのブログ



ボイストレーナーりょんりょんのブログ



ボイストレーナーりょんりょんのブログ



また 嬉しく懲りそうチョキ 外履き買いそうラブラブ

もしくは レッスン わらじでやる先生になっちゃうかも(=^_^;=)

和のお洒落した事ないから それは悩み中だけど(=^_^;=)


興味ある方は 試してみてみて~~~ドキドキ

近くに腰や頸椎のヘルニアの方いらしたら おすすめしてみて下さい~チョキ


食事もだけど 昔の人はだから ヘルニアなどなどが

少なかったんだろうなぁ音譜