【製品紹介】Venture Craft Go-Dap SOCKET1【レビュー】 | イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのブログ

こんにちは、シュウちゃんです~


先週、我が故郷の古都「京都」へ5ヶ月ぶりに帰郷してました。

世間的に11月といえば秋。紅葉のシーズンですね♪


しかしながら京都はまだ紅葉してなかったです。。せっかく帰ったのに

秋の醍醐味を満喫出来ず残念極まりない。。orz


東山区周辺は所々色付いていたものの全体的にまだ青々してました

やっぱり京都は11月中旬から12月中旬あたりが見頃なんですよねぇ~

生まれも育ちも京都なので、解ってはいたもののタイミング間違えましたw


是非、京都へ行く際は紅葉特集2012 という見頃を予報している情報サイトを

参考にして頂くと秋の京都を十分に満喫できると思います^^

カップルで行かれる方に個人的なオススメ穴場スポット「日向大神宮 」。

ここの紅葉はピカイチなので是非!!秋色染まる京都ではんなりしてって

おくれやすぅ~♪



はいっ!!本題にいきましょう☆

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog


前回、自分が書いたブログ記事で言っておりましたVenture Craftから

話題の高性能D/Aコンバータ「Go-Dap DD Socket1」の製品紹介と

レビューをさせて頂きます!


Venture Craft Go-Dap DD Socket1製品紹介&スタッフレビュー
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft Go-Dap DD Socket1 本体

▼Venture Craft Go-Dap DD Socket1 e☆特価¥32,800-


今作Go-Dapのエンクロージャーカラーは鮮やかな!!

従来のGo-Dapシリーズではの3色を基調としていましたが

青も良いですね!アディダスを彷彿させるカラーリング?で青色好きには嬉しい♪


まず、さらっとGo-Dap DD Socket1とはなんぞや?という方にご説明を。

  

【Go-Dap DD Socket1】

iPod/iPhoneのデジタルオーディオ信号を96kHz,24bit,S/N比102dbの高性能を

備えたDIT内蔵型D/AコンバータAK4353によりD/AまたはD/D変換し、アナログ

LINE入力を備えたアンプまたはデジタル入力を兼ね備えた機器に接続することが

できるポータブルD/A、D/Dコンバータです。

「SOCKET1」という商品名の由来であるアナログオーディオ信号をバッファする

DIP型8ピンオペアンプにソケット式を採用することにより、アナログLINE出力の

後段に接続される機器に対して、より最適なオペアンプの組み合わせが選択できる

ように設計されています。


次に主な仕様です。

■本体

 ・サイズ:幅67.80×奥行き18.00×高さ134.00mm(突起部分含む)

 ・重量:170g

■接続可能機種

 ・iPod touch 第4世代

 ・iPod classic 160GB(2009)

 ・iPod nano 第6世代

 ・iPhone 3GS/4/4S

■アナログ部

 ・周波数特性:20Hz~20kHz±2db以内

 ・SN比:98dB以上(A-weight)

 ・歪率:0.007%以下

 ・0.8Vrms/10kΩ以上

■デジタル部

 ・サンプリング周波数48kHz

 ・デジタル出力(COAXIAL):S/PDIF

 ・デジタル出力(TOSLINK):S/PDIF

■入力端子部

 ・USBコネクタ部端子:USBスタンダードA端子(凹)/USBマイクロB端子(凹)/*本商品はUSB2.0対応機器です。

■バッテリー部

 ・電池種類:リチウムイオンポリマー電池

 ・容量:220mAh

 ・充電方法:付属USBケーブル経由(USB2.0)

 ・フル充電時間:約5時間

 ・充電可能回数:約500回

■電源部

 ・入力:DC5V/500mA(マイクロUSB Bコネクタ)

 ・出力DC5V/1A(USB Aコネクタ)

■対応音声データ

音声データフォーマット:AAC(16~320Kbps),AIFF,AAC(iTunes StoreからDLされたMP4),MP3(16~320Kbps),MP3VBR,Audible(formats 2-4),Appleロスレス,WAV



次に、写真で外装をみていきましょう☆


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft Go-Dap DD Socket1 デジタル出力部
デジタル部:左から、電源スイッチ/COAXIAL出力/OPTICAL出力/アナログ出力


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft Go-Dap DD Socket1 USB接続

入力端子部:RESETスイッチ/USBスタンダードA端子(凹)/USBマイクロB端子(凹)


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft Go-Dap DD Socket1 バッテリー
バッテリー確認部:充電状況と残量の確認スイッチ



最後に自分含む秋葉原スタッフ3名のレビューです。


カイヤ

「HP-P1と三段にして聴き比べてみました。HP-P1の方が音が前方に広がりますが、Go-Dap DDは前にそこまで広がるタイプではありません。ですがそれが逆に全体的に音の輪郭がクッキリハッキリしているのと相まって音楽を刺激的にノリよく楽しく聴けます!情報量や解像度、レンジ感などHP-P1と大差はないのでコストパフォーマンスも高いと思います!それに薄いので三段にしてもHP-P1のように大きくならないのは嬉しいですね。

ただちょっと元気な音なので少しアンプの相性が出てきてしまうは思いますので、是非とも組み合わせるアンプでご試聴してみてください!」

(試聴環境:iPod classic→Go-Dap DD Socket 1→Porta Tube+)


こまたけ

「個人的にも愛用しています。音質が良いから愛用しているのは勿論ですが、一番のポイントは薄です。

薄さが18mmと非常に薄いので、3段重ねでも他のDACを使用する場合に比べ、圧倒的にコンパクになります。ただ高さ134mm・幅67.8mmと少々大きめなので、アンプとの組み合わせで納まりがあまり良くないのが玉にキズです。 またカスタム性があるのもポイントが高いです。出荷時はライン出力のオペアンプにAnalog DevicesのOP275を使用していますが、ソケット式を採用しているため、簡単にオペアンプを交換することが出来ます。 性能に関しては価格なり…と最初は私も出来を懸念していましたが、現在の他社製のDACと比較しても引けを取らないレベルです!」


シュウちゃん

うーん。。お二方と同意見すぎて、なんもいえねぇ!!ww


これ以上のことになるとデジタル入力用ケーブルやCOAXIAL、OPTICAL出力での

ケーブルによる音質変化ですよね!


Venture Craftから発売中の高品質ケーブルをご紹介!!


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft V7CG1L COAXIAL ViaBlue

▼Venture Craft V7CG1L(COAXIAL w/ViaBlue) e☆特価¥29,800-


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft V7MG1L(mini w/ViaBlue)

▼Venture Craft V7MG1L(mini w/ViaBlue) e☆特価¥29,800-


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft C73J2A Dock to USB

▼Venture Craft V73J2A(Dock to USB 7Nクラス) e☆特価¥14,800-


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft C7CJ2L COAXIAL

▼Venture Craft V7CJ2L(COAXIAL 7Nクラス) e☆特価¥9,800-


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Venture Craft C7MJ2L COAXIAL

▼Venture Craft V7MJ2L(mini 7Nクラス) e☆特価¥9,800-


ドイツの音響機材メーカーViaBlue社製の高品質プラグを使ったCOAXIALケーブルや

7Nclass導体を採用したケーブルを使えば更なる音質向上を図れます!!



更に!!

今期話題の高性能DAP「Astell&Kern AK100 」の仕様で、DD変換が可能な

光入出力に対応した短い光ケーブルがVenture Craftから発売中です!!


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-VentureCraft TTMC-Pm-SS プレミアム光ケーブル

▼Venture Craft TTMC-Pm-RS(プレミアム光ケーブル 丸-角) e☆特価¥14,800-


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-VentureCraft TTMC-Pf-SS 光ケーブル

▼Venture Craft TTMC-Pf-RS(プロフェッショナル光ケーブル 丸-角) e☆特価¥9,800-


Go-Dap DD Socket1のTOSLINKから他のDAコンバータのTOSLINKに経由する場合は

こちらで接続できます!!


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-VentureCraft TTMC-Pm-SS プレミアム光ケーブル

▼VentureCraft TTMC-Pm-SS(プレミアム光ケーブル 角-角)e☆特価¥14,800-


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-VentureCraft TTMC-Pf-SS プレミアム光ケーブル

▼VentureCraft TTMC-Pf-SS(プロフェッショナル光ケーブル 角-角)e☆特価¥9,800-


紹介した中でも一番人気は30pin-USB 7Nclass導体のDock to USBケーブルです。

自分を含むレビューした3人も愛用中です!!特に横だしタイプのケーブルは今のところ

Venture Craftからしか出ていません!!


以上、Venture Craft製品のGo-Dap DD Socket1と、その他のアクセサリー

紹介でした^^


紹介した商品はすべて、日本橋店頭秋葉原店頭にご用意しておりますので

色々組み合わせてご試聴してみてください。


秋葉原店のシュウちゃんでした~