ロスでは徒歩通学でしたが


サンディエゴでは


研究室まで距離があるので


バス通学をしております。






ぼくが乗るのはバスの出発点。


なので他のお客さんが少ないこともしばしば。


ある日は黒人の運転手さんと二人きりに。


何だかせわしい運転をするなと思っていたら


突然道の途中でバスを止めました。






「もう我慢できねぇ。トイレしてくるからここで待っててくれ。」






「心配するな。必ず戻ってくるから。」






当たり前です。






大きなバスの車内に


日本人が一人取り残されました。






別の日には


何だか陽気な運転手。




「このバスは○○○まで突っ走るぜぇ!」




お客さんが乗るたびに




「アハッ!」 「アハッ!」




別に何の害もないけれど


何だかとっても落ち着かない日本人が一名。






更には実験が長引いて


ちょっと帰るのが遅くなった時。


乗客人数も少なめで


ぼくが降りる駅の手前で


他のみんなは降車。


そして走り出してしばらくすると






ぱっ






車内の電気が完全に消えました。


もう誰も乗ってないと思った模様。


日本人がここにいます。


今、降車のベル鳴らしたらどうなるかな。






ピンポンっ











ビクンっ











そうなるよね。


慌てて後ろを確認して


電気を付けてくれました。






そういえば昔


座敷童子に間違えられたことがあります。


こんにちわNP王子です。






<王子>



心からマイカーで行きたい

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 研究職日記へ