●9/5,6はおらがの音楽祭 | 南房総千倉・魚拓荘鈴木屋 ・ さざえのつぶやき(ブログ)・ お魚料理をお部屋か個室で楽しむ宿♪ 

●9/5,6はおらがの音楽祭

今週の土曜日と日曜日に南房総市商工会青年部千倉支部が主催する「おらがの音楽祭」


が行われます。


房日新聞さんにも掲載されてます。




南房総千倉・魚拓荘鈴木屋           さざえのつぶやき(ブログ)          お魚料理をお部屋か個室で楽しむ宿♪-高家神社-2

南房総千倉・魚拓荘鈴木屋           さざえのつぶやき(ブログ)          お魚料理をお部屋か個室で楽しむ宿♪-高家神社


場所は例年通り「高家神社」(たかべじんじゃ)。


このイベントは千葉大学エレクトーンサークル の学生さん達がメインとなり、地元の小学生や


親父バンドが出演するイベントで、もうすっかり夏の終わりのイベントとして地元には


定着してきました。



▼9/5(土)


16:00  大学生の演奏でイベントが開幕です。


16:20  地元の小学生たちの合唱や楽器演奏です。

      

      一番最初は高家神社のある学区の朝夷小学校のみ参加でした。

  

      でもスタッフの努力の甲斐があり、翌年には2校、次の年には3校、


      そして今年はついに町内の全部4校の参加になりました。


      町のイベントに子供たちが参加するって通常ありえない事なので、子供たち


      にとっても素晴らしい体験になると思います。


      その中で私の次女もエレクトーンを1曲弾かせてもらいます。


      ありがとうございます。


17:20  合唱を終えた小学生全員と大学生全員で一緒に合唱します。


      これも定番化してきました。楽しいひと時です。


17:40  うちの娘とヤマハのエレクトーン教室で一緒のはるかちゃんの演奏。  


      中学1年生。


その後はエレクトーンソロで豆子ちゃん、MCも務める中村牧子ちゃんとゴスペルグループ「SHARE」


の演奏など・・・



▼9/6(日)


17:00   大学生の演奏で2日目のスタートです。


この日は牧子ちゃんのソロステージもあります。


今年は自衛隊の館山基地軽音楽部のみなさんの演奏もあります。


そして18:50頃からそうです、千倉が誇るおじさんバンド「アワビーズ」の登場です。


勿論、たそがれのベーシストとして私も登場。


既に深夜の練習も何回も重ね、準備万端・・・と言いたい所ですが、ちょっと心配。


最後は大学生の演奏でグランドフィナーレ。


※時間はあくまでも予定です。変更になると思いますよ。




ヤキソバや型抜き、ヨーヨー、フランク、おでんなど、ミニ縁日の気分。


竹筒にろうそくを入れたキャンドルが暗くなった高家神社の境内を幻想的に照らし出します。



是非、みなさん、遊びに来て下さい。


特にアワビーズ。


お待ちしています。





ペタしてね




【魚拓荘鈴木屋】 鈴木健史 電話:0470-44-2811 http://www.gyotakuso.com/